袋を使った生ごみの堆肥化(ビニール袋法)

用意するもの

  • 大きなビニール袋(厚手で丈夫なもの)
  • 黒土
  • 枯葉や乾燥土

手順

  1. 生ごみはぬらさず、500円玉サイズに細かくして乾燥させます。
  2. 大きな袋に生ごみの10倍以上の黒土を入れます。
  3. そこに細かくして1日以上乾燥させた生ごみを入れ、土と良く混ぜます。
  4. 袋に土と同量の空気を入れて日に当てます。
  5. 日が陰ったら、トロ箱などに入れ保温します。
  6. 晴れた日に、袋を開けて土を揺すり、空気を入れて日に当てます。
  7. 手順5、手順6を繰り返し、生ごみの形がなくなれば出来上がりです。

生ごみ堆肥成功のコツ

  • 殻や骨などは、残っていても構いません。
  • 袋の土は黒くふかふかな状態を保つようにします。
  • べたついたら枯葉や乾燥土を混ぜ入れ、袋を開け日に当て乾燥させます。
  • 袋の黒土が30度以上になると堆肥化します。
  • 袋の土に隅々まで空気を入れるほど堆肥化が早まります。
  • 冬は寒気で冷えないように透明袋は二重にします。
  • 出来た堆肥を繰り返し使うと堆肥化が早まります。
  • 生ごみの堆肥化は、夏は1週間、冬は2週間ほどかかります。
  • 種は堆肥化せず、芽が出ることがあります。

このページについてのお問い合わせ先

環境政策課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9762
ファクス番号:0463-21-9603

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?