平塚市における微小粒子状物質(PM2.5)の高濃度予報

高濃度予報

 大気汚染物質である微小粒子状物質(PM2.5)について、神奈川県が高濃度予報を提供しています。
 平成27年4月1日から、高濃度予報の制度の一部を変更しました。(高濃度予報の解除に関する運用方法が追加されました。)
 

 1. 神奈川県による高濃度予報の判定方法

  • 午前中の早めの時間帯の判断 

 県内の一般環境測定局における午前5時、6時及び7時の3時間の1時間値の平均値から、その中央値※を求め、1立法メートルあたり85マイクログラムを超過した場合(※平均値を大きい順に並べ、中央の順位にある値) 
 

  • 午後からの活動に備えた判断 

 県内の一般環境測定局における午前5時から12時までの1時間値の平均値が、1立法メートルあたり80マイクログラムを超過した局がある場合 
 

 2. 高濃度予報が出される時間

 1の判定基準を超えた場合は、神奈川県が、県内市町村に高濃度予報の情報提供を行います。
  • 「午前中の早めの時間帯の判断」:午前8時頃
  • 「午後からの活動に備えた判断」:午後1時頃



 3. 高濃度予報の解除について (平成27年4月1日から実施します。)

 PM2.5の濃度が高くなるおそれがあるとして注意喚起を行った場合、原則として、日付が変わるまで注意喚起は解除しません。(日付が変わった段階で自動解除となります。)

 ただし、午前8時に注意喚起を行った場合であって、かつ午後1時の判定時点で1局も判断基準値(午前5時から12時までの1時間値の平均値が1立方メートルあたり80マイクログラム)を超過していない場合には、解除に係る国の判断基準等を考慮した上で解除する場合もあります。

平塚市の対応

  1. 周知方法

  神奈川県からの連絡を受け、平塚市では速やかに市民の皆様へ次の方法によりお知らせします。

 

  1. 注意喚起する事項
  • 不要不急の外出をできるだけ減らす。
  • 屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らす。
  • 屋内では換気や窓の開閉を必要最小限にする。
  • 呼吸器系や循環器系の疾患のある方、小児、高齢者などは体調に応じてより慎重に行動する。

 

  1. 今後の対応

  神奈川県や他自治体の運用状況、国で集積される知見等を踏まえ、必要により注意喚起や周知の方法などを適宜見直していきます。

このページについてのお問い合わせ先

環境保全課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9764(環境指導担当)/0463-23-9969(環境対策担当)
ファクス番号:0463-21-9603

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?