だるまや京染本店(アドバイザー派遣結果)

最終更新日 : 2017年4月3日

支援店舗の紹介

  • だるまや京染本店 外観写真
だるまや京染本店は、明石町通りにある創業百年以上の老舗呉服屋です。着物の洗い張りを昔ながらの技法で続け、着物に関する様々な相談も受けているため県外から通われるお客様も数多くいます。着物を身近に感じていただくために、facebookやホームページ等だけではなく作業現場見学体験も精力的に行っています。

だるまや京染本店への指導内容

今回は、ROKOPLANNING 店舗プロデューサーの野村ヒロコ先生に支援をしていただきました。
野村先生との話し合いの中で、滞留時間を長くするための店舗環境の向上や今後、店舗として行っていきたい店舗ビジョンを中心に検討しました。

1.五感による店舗環境演出

視覚によるディスプレイの季節感演出は店舗では大切ですが、視覚だけではなく、聴覚、嗅覚、味覚等の五感で感じる店舗はお客様の滞在時間を延ばしたり、記憶に残りやすいとされています。
特に今回は、もっとも記憶に残る嗅覚への刺激ということで、店内と和装に合った茶香を炊くようにし、店舗内環境の演出の向上を図りました。

2.販促方法の指導

現在実施をしている、DMやメルマガ以外の販促物として母の日やシルバーウィーク向けのコラボギフトやお客様やだるまや京染で持て余してしまっている着なくなった着物(箪笥の肥やしになっているもの)のレンタルサービスやポイントカードの導入等を指導しました。
レンタルサービス等は、日本人のお客様のみならず外国人の方々からのニーズも高いので、レンタルサービスの他に今後のインバウンド対策の商戦としてHPの多言語化、洗い張り等をイラストで分かりやすく伝わるようなツール作成のアドバイスも行いました。

3.イベント、教室開催の拡大

今まで希望者には洗い張り現場の見学を行っていましたが、今回「着物でランチ」というイベントを開催しました。このイベントは、だるまや京染の八木さんに着物を着付けてもらい、洗い張りの現場を見学し、近くのお店にランチに行くというイベントで、参加者からもとても満足という声がありました。このようなイベントを開催できるのは、個店ならではの強みです。
また、イベント開催だけでなく、普段使用していない2階の活用方法に大人の趣味教室として着付け教室や常連さんによる和雑貨作成教室等の開催を提案しました。自店で完結するイベントや教室を開催することによりイベント、教室への付加価値にも繋がります。
  • イベントの様子(洗い場)
  • イベントの様子(伸子張り)
  • イベントの様子(食事)

支援の効果とオーナーからのメッセージ

  • だるまや京染6代目 八木賢一さん
商売をしていく中でなかな気づかない部分等もあったので、今回アドバイザー制度を利用し新たな視点をいただくことができ、参考になりました。
 様々な取組を行っていく中で、今後も情報発信には力を入れいきたいところなので、先生からのアドバイスを取り入れつつ、今後の店舗を展開していきたいと思います。
イベントや教室についても継続そして、新たな教室の開催等も意欲的に取り組んで行きたいと考えています。 情報発信としては、新たなコミュニケーションツールとしてline等のも活用していきたいと思っています。 また、外国人対応はもちろん大切ですが、やはり着物は日本人に着ていただきたいので、今後は成人式を始め、様々な人に着物をあつらってもらえるように参画していきたいと考えています。

このページについてのお問い合わせ先

商業観光課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
代表電話:0463-23-1111
直通電話:0463-35-8107
ファクス番号:0463-35-8125

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?