広聴
市民の声は、「明るく住みよいまちづくり」、「市民本位の市政」を推進するための源であり、市民と行政との良好な相互関係を構築するための貴重な情報です。市政に対する市民の意見、要望などを積極的にとらえ、可能な限りこれを市政に反映するために、「市長への手紙」をはじめ様々な広聴活動を行っています。
1.市長への手紙
市民の声を積極的に聴取するために昭和55年5月から実施しています。郵送料を市払いにし、平成7年度からプライバシー保護のためはがきから封書にしています。 この手紙は、本市の主な施設や各公民館に設置しています。
2.私の提案(電子メール)
本市のホームページの中に、平成10年5月から「私の提案」を開設しています。「私の提案(市へのご意見・ご提案)」からご意見等をお送りください。
3.なでしこファクス
平成7年9月から送信料市払いにより24時間受信可能な「なでしこファクス」を開設しています。
フリーダイヤル 0120-704589
フリーダイヤル 0120-704589
4.陳情(団体要望)
市民団体等から市政に対して適切な措置を要望するものです。
陳情(要望)書には、件名・要望内容・提出年月日・代表者氏名・住所・電話番号等を記載してください。
陳情(要望)書には、件名・要望内容・提出年月日・代表者氏名・住所・電話番号等を記載してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
市民情報・相談課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階(広聴・相談担当/情報公開担当) 本館1階(消費生活担当)
直通電話:0463-21-8764(広聴・相談担当/情報公開担当)/0463-20-5775(消費生活担当)
ファクス番号:0463-21-9601(広聴・相談担当/情報公開担当) /0463-21-9738(消費生活担当)