木造住宅耐震改修実務セミナー

最終更新日 : 2023年2月14日

木造住宅耐震改修実務セミナー

 平塚市では、建築物の耐震化を促進するため、耐震改修促進計画を策定し、様々な施策を展開しています。このうち、より一層の木造住宅耐震化促進のため、耐震改修工事に携わられる施工者の皆様が一般的な耐震化の知識を高めていただくことを主な目的とし、また、建築士の皆様にもより実践的な耐震改修設計を行うための補助となるよう、神奈川県、藤沢市、小田原市及び秦野市と共催で「木造住宅耐震改修実務セミナー」を開催しています。
  • 本セミナーは、建築物の耐震改修の促進に関する法律施行規則第5条に規定する「木造耐震診断資格者講習」ではありません。
  • 耐震診断・耐震改修設計・耐震改修工事の実施に関する資格等を取得できるものではありません。
  • 修了証書は発行いたしません。

令和4年度神奈川県木造住宅耐震改修実務セミナーの御案内

令和4年度のセミナーは、昨年度と同様に、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場での開催に替えて、以下の動画を視聴していただく方式にしています。
  

セミナーの内容・受講方法

 受講方法は動画を随時視聴していただくものとなります。
 以下のリンクをクリックし、視聴してください。
  1. 木造住宅の耐震診断と補強方法(一般診断法)(外部リンク) (約30分)
概要:「2012年改訂版 木造住宅の耐震診断と補強方法」に沿った一般診断法の解説をしています。
 
  1. 木造住宅の耐震改修工事実例(外部リンク) (約10分)
概要:木造住宅の耐震診断と補強方法(一般診断法) の講師が、耐震改修工事を実施する場合の注意事項等、現場監理を経験した内容を写真を交えて説明しています。
 

受講料

受講料はかかりません。

受講報告書

受講いただいた方は、お手数ですが、次の受講報告書を、令和5年3月31日(金曜日)までに平塚市建築指導課へファクスまたは電子メールで提出してください。

受講案内書(Word:25KB)
受講報告書(Word:45KB)

送付先:平塚市建築指導課
ファックス番号:0463-21-9769
E-mail:kenshi@city.hiratsuka.kanagawa.jp
 

テキスト

講習の説明資料のデータは、以下からダウンロードできます。
「2012年改訂版 木造住宅の耐震診断と補強方法」は各自ご用意ください。
  1. 木造住宅の耐震診断と補強方法(一般診断法)(PDF:1.3MB)
  2. 木造住宅の耐震改修工事実例(PDF:1.3MB)

 

このページについてのお問い合わせ先

建築指導課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-9731(建築指導担当) /0463-21-9732(建築審査担当)/0463-20-8860(建築安全担当)
ファクス番号:0463-21-9769

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?