平塚市博物館 春期特別展「民具の物語」を開催

平成31年3月1日

平塚市
担当 博物館 学芸担当 浜野、栗山
電話 0463-33-5111

平塚市博物館 春期特別展
「民具の物語」を開催

 博物館では、市民の皆さまから寄贈された民俗資料を15,000点以上収蔵しています。この特別展では、この中から、いつどこで入手し、どのように使用していたのか、という来歴が詳しくわかる資料をおよそ60点選んで展示します。それぞれの民具を寄贈者の思い出とともに紹介し、民具がたどったストーリーを通して地域におけるかつての暮らしの様子を振り返ります。展示された民具に平塚らしさも感じていただけることと思います。

会期

 平成31年3月21日(祝)~5月6日(休)

開館時間

 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

会場

 平塚市博物館 特別展示室(平塚市浅間町12-41)

休館日

 月曜日(4月29日と5月6日は開館)と4月30日(休)

入館料

 無料

展示構成

  1. 漁具
  2. 農具と竹製品
  3. 衣食住の民具
  4. モノビの民具 
  5. 民俗資料の収集と整理

主な展示資料(展示資料数 約60点)

 金目川で使用されたウナギモジリ・箱メガネなどの漁具、中原のドブッタ(湿田)で稲束を運搬した田舟、ざると籠とその作り方、掘り抜き井戸を掘るためのヘゴ、須賀で行われていた組みひもづくりの道具、冠婚葬祭で赤飯の贈答に用いられたデーケーという漆器、大正15年馬入橋開通記念の銀杯、須賀の道祖神とゴロゴロ石、他

関連行事

記念講演会「民具を調べて分かること ~平塚と相模原を比べてみると~」

 日時:3月31日(日) 午後2時~4時
 講師:加藤 隆志 氏(相模原市立博物館学芸員)
 会場:平塚市博物館講堂
 参加:自由
 定員:60人(当日先着順)

記念講演会「生きざまを伝える民具、生き方を伝える博物館」

 日時:4月14日(日) 午後2時~4時
 講師:堀 充宏 氏(葛飾区郷土と天文の博物館学芸員)
 会場:平塚市博物館講堂
 参加:自由
 定員:60人(当日先着順)

講座「民俗資料収集の現場から」

 日時:4月28日(日) 午前10時~11時30分
 講師:浜野 達也 (平塚市博物館学芸員)
 会場:平塚市博物館講堂
 参加:自由
 定員:60人(当日先着順)

特別展展示解説

 日時:3月23日(土)、4月6日(土)、5月4日(土) 各回午後1時~1時50分
 参加:自由

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く