総合防災訓練(防災フェア・地震対応訓練)を実施

令和元年7月29日

平塚市
担当 災害対策課 訓練担当 辻原
電話 0463-21-9734
 

総合防災訓練(防災フェア・地震対応訓練)を実施

 
 平塚市では、自助・共助・公助が連携した迅速で円滑な災害対応力を強化するとともに、防災・減災への意識の啓発を図り、災害に強いまち平塚の実現のために総合防災訓練を実施します。この訓練では、市民参加体験型の防災啓発イベント「防災フェア」と過去におきた災害の教訓を踏まえた「地震対応訓練」を行います。
 防災フェアでは、子どもから大人までが「楽しく、身近に」防災を体験できるブースの設置や、保存食の炊き出し、自衛隊や警察、消防の車両の展示などを行います。
 地震対応訓練では、ライフライン応急復旧訓練や救出救助訓練を実施し、防災関係機関と行政が連携した迅速的確な災害対応の実現に取り組みます。また、岡崎小学校では、地域での発災時における災害対応と避難所運営での役割分担と行動を体験する訓練を行います。
 
主催   平塚市
参加団体 58団体
開催日  令和元年8月24日(土)
 

防災フェア

時間

 午前9時30分~午後1時(小雨実施。中止の場合、当日午前7時に平塚市ウェブサイトのトップページに掲載)

会場

 平塚市総合公園 平塚のはらっぱ(平塚市大原1-1)

内容

展示体験ブース
 防災グッズ紹介、保存食や保存水の備蓄品啓発、災害用伝言板体験、ガスメーター復旧操作体験、無線通信訓練、起震車体験、放水体験、応急手当・心肺蘇生体験、建物の耐震化啓発、ブロック塀の安全対策、家具固定啓発、感震ブレーカー設置啓発、防災ラジオ紹介、家庭でできる浸水対策、イヤーマフを使ったコミュニケーション体験、エコノミー症候群予防体操、防災カルタ体験、車いす搬送体験、自衛隊や警察、消防などの車両展示、架柱橋歩き体験、オリジナル防災缶バッジ作成、災害救助犬とのふれあい、地域の防災関係団体活動紹介(女性防災クラブ平塚パワーズ、ひらつな祭実行委員会、平塚防災まちづくりの会、5日で5000枚の約束プロジェクト実行委員会、東海大学チャレンジセンター)、災害時ボランティアの紹介、災害多言語支援センターの紹介 など 
イベント
 保存食炊き出し、災害救助犬捜索、SNSを活用した災害情報(DITS)投稿体験
 

地震対応訓練(防災関係機関)

時間

 午前10時~11時(小雨実施。中止の場合、当日午前7時に平塚市ウェブサイトのトップページに掲載)

会場

 平塚市総合公園 平塚のはらっぱ(平塚市大原1-1)

内容

 通報訓練、情報収集訓練、消火訓練、ライフライン応急復旧訓練、災害救助犬捜索訓練、瓦礫排除訓練、救出救助訓練
 

地震対応訓練(地域編、避難所編)

時間

 午前9時~正午(気象警報の発表時などを除き雨天実施)

会場

 平塚市立岡崎小学校(平塚市岡崎3430)

内容

 地震から身を守るシェイクアウト訓練、避難訓練、自主防災組織の災害対応訓練、避難所の開設・運営訓練、物資の輸送・受入訓練
 

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く