こども環境教室(海岸編)海岸の漂着物を観察してみよう~「マイクロプラスチックってなんだろう」~

令和元年9月2日

 
平塚市
担当 環境政策課環境政策担当 吉岡
電話 0463-21-9762
 

こども環境教室 (海岸編)
海岸の漂着物を観察してみよう~「マイクロプラスチックってなんだろう」~

 
 平塚市では川や海に恵まれた本市の豊かな自然を守っていくことの大切さに気付き、考え、それぞれの立場で積極的に行動できる人材の育成を目指して、こども環境教室を開催しています。 
 今回は秋休みを利用して、小中学生を対象に「マイクロプラスチックってなんだろう」をメインとして、環境科学センター職員からの講義と、海岸での実習を通して、海岸の漂着物からプラごみの問題について学習する機会とします。
 

主催

 平塚市

日時

 令和元年10月15日(火) 午前10時~正午

場所

 なでしこ公民館(平塚市撫子原12-54)  

募集人数

 20名
 定員を超えた場合は抽選となります。小学生は保護者の同伴が必要です。

内容

  • 講義(マイクロプラスチックの問題への意識付け)
  • 実習(海岸での漂着物の観察とマイクロプラスチックの採集)
  • 公民館へ戻ってのまとめと質疑応答 

講師  

 神奈川県環境科学センター 職員(2名)  

協力

 漂着物を拾う会、桂川・相模川流域協議会相模川湘南地域協議会