「第59回国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト」公益財団法人日本国際連合協会会長賞受賞者が市長を表敬訪問

令和元年11月11日

平塚市
担当 文化・交流課 交流親善担当 横尾
電話 0463-25-2520
 

「第59回国際理解・国際協力のための全国中学生作文
コンテスト」公益財団法人日本国際連合協会会長賞受賞者が市長を表敬訪問

 
 国際連合をテーマにした国際理解・国際協力について考える作文コンテストの全国大会で、土沢中学校3年の和田あやなさんが公益財団法人日本国際連合協会会長賞を受賞しました。国連協会平塚支部・髙梨孝治支部長から賞状と楯が授与され、市長を表敬訪問し受賞報告します。
 

第59回国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト

主催

 外務省、公益財団法人日本国際連合協会(千 玄室 会長)

応募数

 全国から応募総数2,028点のうち予選通過作品41点の中から入賞作品(18点)を決定しました。

受賞内容

 特賞(4名)のうち公益財団法人日本国際連合協会会長賞

受賞者

 平塚市立土沢中学校3年 和田あやな さん

作品名

 「ジェンダー平等を実現するためにわたしができること」

作品要旨

 近年の日本では、女性も男性同様に社会に進出し、輝かしい活躍をしている。しかし、「男性は仕事、女性は家庭」との昭和意識が根強く残っているのも事実である。性別に関係なく、一人ひとりが輝く国際社会の実現に向けてできることは、「学ぶ」こと、そして国際社会で発信することができる力を身につけることである。

研修

 特賞は来年の春休み期間中、外務省及び公益財団法人国連協会が実施する「奥・井ノ上記念日本青少年国連訪問団」に参加することができます。米国ニューヨークの国連本部視察、国連関係者との懇談等を行う予定です。

経緯

 国連協会平塚支部が主催する「令和元年度国際理解・国際協力のための作文コンテスト」の最優秀賞・優秀賞の5点を全国大会に出品。本市からの特賞受賞者は過去35年間で4人目となります。(前回の特賞受賞は平成26年度の文部科学大臣賞)
 

表敬訪問

日時

 令和元年11月18日(月)午後4時30分~午後5時00分

場所

 平塚市役所本館4階 第一応接室

出席者

 土沢中学校3年 和田あやなさん、保護者
 土沢中学校 松原政夫学校長、松井薫教頭
 国連協会平塚支部 髙梨孝治支部長、酒井その枝副支部長、杉山善弥副支部長兼広報委員会委員長、吉沢地区 坂間正昭理事
 平塚市 落合克宏市長、平塚市教育委員会 吉野雅裕教育長 ほか