平塚学講座を開催

平成28年6月1日


平塚市博物館
担当 学芸担当 野崎・浜野
電話 0463-33-5111
 

平塚学講座を開催

 
 本講座は平塚の自然や歴史について総合的に学び、調べ、私たちが住む平塚のまち、地域に目を向け、地域を考えるための講座です。
 「平塚に長く住んできたけど実は地域の自然や歴史についてよく知らない」、「平塚に住み始めたばかりなので平塚のことについて知りたい」。そんな方にぜひ受講していただきたい講座です。
 

講座の特徴

  • 総合的で基礎的な学習

 地域は自然的歴史的社会的環境で成り立っています。そのため地域の理解には自然・人文両分野の総合的な視点が必要です。本講座は博物館6分野(歴史・天文・地質・考古・民俗・生物)の総合的視点から平塚について基礎的な知識を学びます。

  • 修了認定制

 本講座は地域を総合的視点で学ぶため、講座全プログラムを受講できることが前提となります。講座修了者には修了証を交付します。

  • 座学にとどまらない主体的な学習

 本講座では、講座で得た知識を生きた知識とし、自ら主体的に地域を学ぶ姿勢を養うため、野外に出て実地で地域を見る「野外実習」とそれを踏まえた「学習成果発表」を行います。受講生には主体的な学習意欲を期待します。

  • 博物館文化祭での展示発表

 平成29年1月に開催予定の「博物館文化祭」に参加し、本講座の学習成果を広く一般市民に向けて展示発表します。
  
 
主催   平塚市博物館
日時   プログラム参照
場所   平塚市博物館(平塚市浅間町12-41)
参加   往復はがきに氏名・住所・電話番号を記入し、博物館まで申し込む。
     博物館webページからも申し込みできます。
          http://www.hirahaku.jp/kyoushitsu_circle/hiragaku/annai2016/index.html
     締め切りは6月30日(日) 当日消印有効
定員   50名(応募者多数の場合は平塚市在住者優先のうえ、抽選)
 
 
 

プログラム(全10回)

7月9日(土)10時~正午  ガイダンス/開講講座
7月23日(土)10時~正午  講座「暮らしの中の伝承文化-人と自然と神仏と-」
8月6日(土)10時~正午  講座「セミの抜け殻調査から」
8月20日(土)10時~正午  講座「平塚の大地と相模川の成り立ち」
9月3日(土)10時~正午  講座「平塚地域の歴史的特質―近世以降を中心に―」
9月17日(土)10時~正午  講座「資料が語る古代の相模と平塚」
10月1日(土)10時~正午  講座「平塚で見る星空/知られざる平塚の宇宙開発」
10月15日(土)10時~16時  野外実習
10月29日(土)10時~16時  実習のまとめ/発表打合せ、グループ学習
11月12日(土)10時~15時  学習成果発表/修了式
 
  • 講義の写真
  • 実習の写真
  • 発表の写真