現所有者の申告について

固定資産(土地・家屋)の所有者が亡くなられた場合には、地方税法第384条の3及び平塚市市税条例第25条の2に基づき、「現所有者の申告書の提出」が必要です。
年内に相続登記が完了しない場合には、「固定資産現所有者申告書」と必要書類を提出してください。

現所有者申告書

必要書類

  1. 申告者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)
  2. 申告者の個人番号確認書類(マイナンバーカード、通知カード等)
  3. 被相続人の出生から死亡まで記載のある全ての戸籍(除籍)謄本の写し、または法定相続情報一覧図の写し(登記所が発行したもの)
  4. 相続の内容が確定している場合は次のいずれかの書類
相続の状況 必要書類
遺産分割協議書が作成されている場合 遺産分割協議書の写し、法定相続人全員の印鑑証明書の写し
遺言がある場合 公正証書遺言書、または家庭裁判所の検認を受けた遺言書等
  1. 相続権を放棄している場合は、相続放棄申述受理通知書の写し、または相続放棄申述受理証明書写
(注意)相続放棄している方は、申告書の現所有者の欄に記入しないでください。

注意事項

  1. 「現所有者」とは、所有者として登記または登録されている人が死亡している場合に、その土地または家屋を所有している人のことで、通常は相続人が該当します。
  2. 遺産分割が完了するまでは、その土地または家屋は法定相続人全員の共有となります。固定資産税・都市計画税(以下「固定資産税」という)は、相続人全員が連帯して納税義務を負います。
  3. 相続登記がされるまでの間は、この申告書に記載の現所有者に固定資産税が課税されます。申告者(相続人代表者)に納税通知書及び納付書が送付されます。それ以外の方には、共有物件課税通知書が送付されます。
  4. この申告は、固定資産税の課税に係るもので、土地または家屋の相続登記、相続税の申告とは関係ありません。相続登記は登記所での手続きが必要です。
  5. 未登記家屋の所有者変更については、別途手続きが必要です。詳しくは「未登記家屋の所有者変更について」のページをご参照ください。
「未登記家屋の所有者変更について」のページ

このページについてのお問い合わせ先

固定資産税課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館2階
直通電話:0463-21-8557(土地担当) /0463-21-8768(家屋担当) /0463-20-8855(償却資産担当・市税証明窓口)
ファクス番号:0463-25-1562

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?