市民病院行きシャトルバス
目的
神田地区から市民病院までの間で、外来通院者の交通利便性の向上を図るため、シャトルバスの運転を行っています。
運行経路と運行予定時刻
運行経路
大神から市民病院までの2点間輸送であるシャトル形式で運行しています。
ルートは、次の図のとおり神田ルートと横内ルートの2ルートあります。
運行予定時刻
運行日は、市民病院の外来受診日です。
運休日は、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日) です。
往路(1日4便)
大神 7:30発 → 市民病院 8:08着(神田ルート)
大神 9:10発 → 市民病院 9:45着(横内ルート)
大神 10:40発 → 市民病院 11:18着(神田ルート)
大神 14:00発 → 市民病院 14:35着(横内ルート)
復路(1日1便)
市民病院 11:30発 → 大神 12:03着(神田ルート)
運行経路図と運行予定時刻表の掲載チラシ(PDF 189KB)
利用時の留意点
バス停
バス停の設置場所
原則、乗り降りしていただくバス停は、神奈川中央交通(株)の既存のバス停に併設又は付近に設置しています。
例外として、東中原住宅バス停や総合公園前バス停は、単独で設置しています。
乗り降りできるバス停
シャトル形式での運行のため、乗車のみ降車のみの区間があります。大神発市民病院行きの便は、大神バス停から中原東バス停までの区間で、乗車のみできます。
市民病院発大神行きの便は、中原東バス停から大神バス停までの区間で、降車のみできます。
※総合公園前バス停から市民病院前バス停までの区間は、乗車と降車ともにできます。
バス停の設置・廃止
平成29年7月 住宅前バス停(市民病院行き乗車のみ)廃止
平成30年4月 東中原住宅バス停(市民病院行き乗車のみ)設置
運賃
大人1乗車260円です。
小学生、割引運賃適用者(※)は130円です。
未就学児は無料です。
現金前払いです。
神奈川中央交通(株)の回数券やICカードは使用できません。
※身体障害者手帳または療育手帳をお持ちの方と、その介護者の方
車両
平成30年4月より車両が新しくなりました。
小型バス(36人乗り、11座席)1台で運行しています。
乗車する際は、人にやさしいノンステップ仕様なので、車椅子の方もご利用できます。
フォトギャラリー
新しい車両の写真
更新前の車両の写真
シャトルバスへの広告募集
シャトルバスへの広告募集のページへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。