環境ポスター・作文コンクール、みどりのカーテンコンテスト、エコ・クッキングコンテストの入賞作品が決定しました

平成29年11月15日

平塚市
担当 環境政策課 環境政策担当 山﨑
電話 0463-21-9762
 

環境ポスター・作文コンクール、みどりのカーテンコンテスト、
エコ・クッキングコンテストの入賞作品が決定しました

 
 地球温暖化対策や自然保護、清掃美化活動などへの関心を高める「ひらつか環境ポスター・作文コンクール」、真夏の建物の壁面温度の上昇抑制や潤いのあるみどりの景観の創出、省エネなどへの関心を高める「平塚市みどりのカーテンコンテスト」、環境に配慮した料理とその調理法の募集を通じ、地球温暖化対策への関心を高める「ひらつかエコ・クッキングコンテスト」の入賞作品が、それぞれ決まりました。
 

入賞作品の展示

日時 ・平成29年11月27日(月)~12月1日(金)、午前8時30分~午後5時
   ・平成30年3月20日(火)~3月27日(火)、午前8時30分~午後5時
    ※ただし土・日曜日、祝日は除く。
場所 平塚市役所 本館1階 多目的スペース(平塚市浅間町9-1)
 

ひらつか環境ポスター・作文コンクール

 入賞作品24点
  最優秀賞
  ポスターコンクール
  ・小学生低学年の部 
  「その水で自然を笑顔に」 真土小学校3年 秋山 柚菜(あきやま ゆな)さん
  ・小学生高学年の部 
  「昔にもどりたい」 大野小学校5年 市澤 柑(いちさわ みかん)さん
  ・中学生の部 
  「次に消えるのは誰」 江陽中学校2年 塩田 楽(しおた らく)さん
        
  作文コンクール
  ・中学生の部
  「マングローブから学んだこと」 春日野中学校2年 山﨑 隆世(やまざき りゅうせい)さん
 
 応募作品数  計366点(ポスター258点 作文108点)
 (ポスターは小学生低学年の部・高学年の部・中学生の部、作文は中学生の部)
 
審査
 小中学校の教員4人、平塚市教育委員会の職員2人および平塚市の職員1人の計7人からなる審査会を実施しました。
 
表彰式
 日時 平成29年11月26日(日)午前9時30分~10時30分
 場所 平塚市役所 本館1階 多目的スペース(平塚市浅間町9-1)
 

平塚市みどりのカーテンコンテスト

 入賞作品11点
  最優秀賞
  ・個人の部 中川 容子(なかがわ ようこ)さん
  ・教育機関等の部 吉沢保育園
  ・団体の部 南原公民館
 
 応募作品数  計36点(個人の部24点 教育機関等の部4点 団体の部8点)
 
審査
 市民団体等から推薦された方2人と平塚市の職員1人の計3人からなる審査会を実施しました。
 
表彰式
 日時 平成29年11月26日(日)午前10時40分~11時10分
 場所 平塚市役所 本館1階 多目的スペース(平塚市浅間町9-1)
 
 

ひらつかエコ・クッキングコンテスト

 入賞作品10点
  最優秀賞
   石塚 香織(いしづか かおり)さん 「作りおきOK!ビーンズサラダ」
 
 応募作品数 88点
 
審査
 1次審査は平塚市の職員5人による書類審査を、2次審査は市民団体等から推薦された方3人と平塚市の職員3人の計6人による試食と書類による審査会を実施しました。
 
表彰式および試食会
 日時 平成29年11月26日(日)午後0時30分~2時
 場所 三井ショッピングパークららぽーと湘南平塚 3階 SHONAN TREE HOUSE(平塚市天沼10-1)
 
 ※「エコ・クッキング」は東京ガス(株)の登録商標です。
 

ひらつか環境ポスターコンクール

 最優秀賞
  小学生低学年の部
  「その水で自然を笑顔に」
  真土小学校3年 秋山 柚菜さん
  • 真土小学校 秋山さんの作品
  小学生高学年の部
  「昔にもどりたい」
  大野小学校5年 市澤 柑さん
  • 大野小学校 市澤さんの作品
  中学生の部
  「次に消えるのは誰」
  江陽中学校2年 塩田 楽さん
  • 江陽中学校 塩田さんの作品

ひらつかエコ・クッキングコンテスト

 最優秀賞 石塚 香織さん
 「作りおきOK!ビーンズサラダ」
  • エコ・クッキングコンテスト 石塚さんの作品