平塚波力発電所の海域実証試験を開始しました

令和2年5月28日

平塚市
担当 産業振興課 産業活性化担当 中里
電話 0463-21-9758
 

平塚波力発電所の海域実証試験を開始しました

 
 平成30年10月に、東京大学 生産技術研究所 林 昌奎 教授を代表とするグループの提案が、環境省の公募事業に採択され、世界に先駆けて実用化ベースとなる新型波力発電装置を製作し、完成させました。令和2年2月に発電装置を平塚新港防波堤前面に据え付け、既設送電線に系統連系、経済産業省の使用前検査に合格後、平塚波力発電所として正式に稼働し、1年間の海域実証試験を開始しました。
 

平塚波力発電所の概要

実証事業の委託者

環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室

事業名

「平成30年度CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」
反射波を活用した油圧シリンダ鉛直配置式波力発電装置(平塚波力発電所)の海域実証

実証事業の受託者

東京大学 生産技術研究所、川崎重工業(株) 精密機械・ロボットカンパニー、(株)東京久栄、(株)吉田組

事業への協力

平塚市、平塚海洋エネルギー研究会(東洋電機製造(株)、川田工業(株)、(株)サンユウシビルエンジニアリング、若築建設(株)、中部電力(株)、電源開発(株)、(株)九電工、横浜ゴム(株)、中国塗料(株)、(株)渋谷潜水工業、(株)エイブル、(株)べリングハム・ハーバーマネジメント、(株)淀川製鋼所、関西設計(株)、(株)山川機械製作所、(株)ワイテック、平塚市電設協会、平塚市漁業協同組合、荏原環境プラント(株)、青葉電子(株)、(株)岡崎電気工事、(有)鈴木精機、平塚商工会議所、平塚市観光協会他)

設置場所

平塚新港(平塚市千石河岸地先)

事業期間

平成30年度から令和2年度末まで
 

平塚市の取組みについて

 気候変動への具体的な対策として有望な波力発電の開発について、平塚市は東京大学 生産技術研究所 林研究室と協力し、平成28年から平塚海洋エネルギー研究会を開催してきました。平成31年3月19日には東京大学 生産技術研究所と連携協力協定を締結し、海洋再生可能エネルギーに関する研究開発、実証事業、新産業創出、人材育成、実証実験の公開等を協力して行うこととしています。
 

東京大学 生産技術研究所についてのお問い合わせ

東京大学 生産技術研究所 海中観測実装工学研究センター 林研究室 担当 永田
電話:03-5452-6210