自然と歴史めぐりのエコ・ミュージアムを紹介…金目の魅力満載の『かなひの歴史ガイドブック』が完成

平成20年6月20日

 
平塚市
担当 社会教育課文化財保護担当 山本
電話 0463-35-8130
 
 

自然と歴史めぐりのエコ・ミュージアムを紹介…
金目の魅力満載の『かなひの歴史ガイドブック』が完成
「金目まるごと博物館」メンバーが独自編集

 
 
 金目川とともに歩んできた金目地域が「かなひ」と呼ばれる由来は…?
 豊かな自然と数多くの文化遺産を有する「金目地域」の歴史や見どころを一冊のガイドブックにまとめた『かなひの歴史』が完成しました。金目地域の調査研究活動に取り組んでいる「金目まるごと博物館」(米村康信委員長)の作業部会のうち、歴史・文化部会のメンバーが約1年間かけて編集作業を行いました。5万年前からの歴史をたどる年表のほか、神社、仏閣、城跡、石仏といった文化遺産を地図や写真を多用して紹介しています。
 完成を記念して大藏市長への報告会を開き、ガイドブックの見どころを伝えます。

かなひの歴史ガイドブック(全7章)

  1.  金目の歴史
  2.  金目川の歴史 かなひの原点
  3.  歴史の宝庫、神社・寺めぐり
  4.  古代ロマン巡りと真田城址
  5.  石のカミサマ・石仏巡り
  6.  学びの道巡りと自由民権の里
  7.  金目の地名「小字名」
 
規格  B5版・フルカラー・34ページ
 
発行部数  2000冊
 
販売価格  500円 1冊(6月25日発売)
 
販売場所  平塚市立金目公民館
        (平塚市南金目966、電話0463-58-0101)
        ※希望者には郵送による販売にも対応します
 
発行の経緯
 金目地域全体を一つの博物館と見立て、地域内の歴史、文化、自然等の地域資源を、住民自身が地域の学芸員として調査、研究、展示、活用する「エコ・ミュージアム金目まるごと博物館推進委員会」が平成19年6月30日、正式に発足しました。
 推進委員会を構成する4部会(歴史・文化、自然・景観、情報・イベント、産業)のうち、「歴史・文化部会」は委員会発足直後から金目地区の史跡や地域の暮らしに影響を与えた「金目川」を題材として作成に取り組み、原稿のとりまとめ、校正(全11回)を重ね『かなひの歴史ガイドブック』を完成させました。
 
完成報告会
日時 平成20年6月24日(火) 午前11:30
 
場所 平塚市役所 本庁舎3階 第1応接室
 
出席者 エコ・ミュージアム金目まるごと博物館推進委員会
      米村康信委員長、柳川勝正副委員長、土井浩副委員長、秋山博委員
     
      大藏律子市長、宮川利男教育長、栗原英俊社会教育部長
 
問合せ先  エコ・ミュージアム 金目まるごと博物館推進委員会
        「歴史・文化部会」 柳川(電話0463-58-2319)
 
  • 金目の歴史ガイドブックの写真