平塚市立太洋中学校で災害対応講習会

平成21年7月7日

平塚市教育委員会 
担当 太洋中学校 教頭 小川明子
電話 0463-21-0419
 

災害時に自分たちができること
平塚市立太洋中学校で災害対応講習会
要援護者への支援を学ぶ

 
 平塚市立太洋中学校の生徒が、自然災害に備えることの大切さや災害時、地域の中でお互いに助け合うことの重要性を学びます。また、災害時に自分ができる救援活動は何かを知り、要援護者の搬送技術を身につけます。
 当日は、平塚保健福祉事務所や港地区町内福祉村を中心に、100人を超える支援スタッフが参加して生徒の指導に当たります。
 
主催  平塚市立太洋中学校(高浜台7番1号)
     校長 石井 悦夫、生徒数360人
 
日時  平成21年7月9日(木)午後1時~3時
 
場所  平塚市立太洋中学校体育館・2号館・3号館
 
対象  太洋中学校全校生徒
 

支援スタッフ

 平塚保健福祉事務所、港地区町内福祉村、社会福祉法人平塚市社会福祉協議会、平塚市防災危機管理課、女性防災クラブ、「平塚パワーズ」、湘南海上保安署、ひらつか市民活動連絡協議会、NPO法人みんなでつくる平塚、神奈川県水難救済会平塚救難所、湘南ひらつかライフセービングクラブ、東海大学附属病院、神奈川県立盲学校
 

講習会の内容 

全体会 午後1時~1時30分 
  • 学校長あいさつ
  • 講師紹介
  • 日程説明
 
学年別講習会 午後1時40分~3時 
 1年生
  • 起震車で地震を体験 
  • 搬送デモ体験 
  • 視覚障害者の誘導体験 
  • けがの手当て
 
 2年生
  • 災害時の要援護者支援についての講話
  • 搬送訓練(毛布を使う・抱き上げ)
 
 3年生
  • 心肺蘇生法の講習と実技訓練