「第37回D52型蒸気機関車写生会」の入賞者決定!

平成18年6月26日

平塚市

担当 社会教育課文化財保護担当 塩谷

電話 0463-23-1111 内線3574

直通 0463-35-8124

 

「第37回D52型蒸気機関車写生会」の入賞者決定!

 

 第37回D52型蒸気機関車写生会の入賞作品選考を6月2日(金)に実施し、その入賞作品展を7月22日(土)から30日(日)まで平塚市中央公民館で開催します。今年の写生会は雨が残る天候での開催でしたが、61点の応募がありました。

 
写生会   5月14日(日)9時30分~15時(文化公園)

 

応募点数  61点

 

入賞    17点(内4点特選・詳細は下記のとおり)

 

審査会   6月2日(金)平塚市中央公民館3階大会議室にて

 

審査員 
 なでしこ小学校教頭・上野隆房氏(小教研図工部部長)

 豊田小学校教諭・黒石茂樹氏(小教研図工部委員長)

 土屋幼稚園教諭・今井秀明氏

 

審査選評
 「幼児の部は、機関車の大好きなことがわかるのびのびとした作品が多く、自分の感じたままに、空想をまじえながら機関車の量感をダイナミックに表現している作品が目立ちました。
 低学年の部は参加者の個性が感じられる作品が多く、自分の内面が素直に表現されていました。子どもたちの多様性に改めて驚かされました。
 中学年の部は、細かい部分までしっかり見ることができつつあることが作品からうかがわれました。機関車の正面を描いている作品が多く、彩色を工夫し、膨らみが巧みに表現されていました。
 高学年の部は、デッサン力など技術的にもすぐれ、粘り強くていねいに描かれた作品が多く、陰影をつけることによって対象の立体感が描出されていました」

 

表彰式
 7月22日(土)10時から 平塚市中央公民館2階ギャラリーにて実施

 

入賞作品展
 7月22日(土)から7月30日(日)までの間、平塚市中央公民館2階ギャラリーにて

 

資料    入選者名簿、特選作品の写真 

(平成18年4月25日発表・「標記写生会の開催」の続報)

第37回D52型蒸気機関車写生会入賞者名簿

幼児の部
 特選 赤澤 ひらり(アカザワ ヒラリ)明石町保育園 年長
 入選 横山 赳朗(ヨコヤマ タケロウ)平塚めぐみ幼稚園 年少
 入選 泉 このか(イズミ コノカ)大野幼稚園 年中
 入選 樺澤 真子(カバサワ マコ)湘南桜ヶ丘幼稚園 年長
低学年の部
 特選 牧嶋 友典(マキシマ トモノリ)富士見小学校 1年
 入選 青木 洸太郎(アオキ コウタロウ)松原小学校 1年
 入選 斎藤 明穂(サイトウ アキホ)富士見小学校 1年
 入選 錦織 大樹(ニシキオリ ダイキ)崇善小学校 1年
中学年の部
 特選 横山 雄一朗(ヨコヤマ ユウイチロウ)旭小学校 4年
 入選 岩間 千咲(イワマ チサキ)富士見小学校 3年
 入選 木村 ひとみ(キムラ ヒトミ)富士見小学校 4年
 入選 田中 俊太(タナカ シュンタ)旭小学校 4年
 入選 谷口 将規(タニグチ マサキ)花水小学校 4年
 入選 牧嶋 美帆(マキシマ ミホ)富士見小学校 4年
高学年の部
 特選 田中 愛里(タナカ エリ)旭小学校 6年
 入選 荒川 真利奈(アラカワ マリナ)松が丘小学校 5年
 入選 樺澤 千賀(カバサワ チカ)富士見小学校 6年

  • 赤澤 ひらりさんの作品の写真
  • 牧嶋 友典さんの作品の写真
  • 横山 雄一朗さんの作品の写真