平成26年度 平塚市総合防災訓練を実施します

平成26年8月19日

平塚市
担当 災害対策課 訓練担当 舛田
電話 0463-21-9734
 

平成26年度 平塚市総合防災訓練を実施します

 
 この訓練は、各防災関係機関が地震災害発生直後の応急復旧作業、災害支援活動を、相互及び行政との連携を図りながら、迅速で的確な対応が図れるようにすること、またこれらの訓練を通じて、市民が防災に関する知識を深めることを目的に実施します。
 

地震発生時対応訓練(シェイクアウト訓練)

 全市域を対象に防災行政用無線で緊急地震速報の放送を合図に、机の下に隠れるなど身の安全を確保し、直後に襲う地震に備えます。その後、災害伝言ダイヤル「171」で安否確認をする訓練を各家庭で実施します。
  日時  平成26年8月23日(土)9時30分~9時40分(10分間) 緊急地震速報を放送しますので、実際の災害と間違わないようお願いします。
  会場  全市域(各家庭)
  参加者 全市民(各家庭)
 

防災関係機関地震災害対応訓練

 平塚市と防災関係機関等により、それぞれの技術を活かした地震対応訓練を実施します。各ライフラインの応急復旧訓練や、多数の傷病者が発生したとの想定で、自衛隊、消防、警察、災害医療チームなどが連携した訓練を実施するほか、防災に関する啓発、広報を行い、市民の防災意識の高揚を図ります。
  日時  平成26年8月23日(土)9時30分~12時00分 荒天中止
  会場  平塚市総合公園「平塚のはらっぱ」(平塚市大原1-1)
  参加者 防災関係機関42団体、市職員 計350人
 

自主防災組織地震災害対応訓練

 自主防災組織を中心に地震災害初期の対応訓練を実施します。今年度は、平塚市自治会連絡協議会のうち3連合会(富士見・松原・崇善地区)が対象として、安否確認、情報収集伝達訓練、負傷者搬送訓練等を行います。また、避難所では、避難者を受け入れる、避難所開設訓練も併せて実施します。
  日時  平成26年8月23日(土)9時30分~12時00分 荒天中止 
  会場  3連合会内の37自主防災組織ごとに定めている一時避難場所、7小中学校、高校(富士見小学校、崇善小学校、松原小学校、江陽中学校、春日野中学校、平塚農業高校、平塚江南高校)
  参加者  自主防災組織、防災関係機関、市職員  計1500人
 
 なお、東海地震に係る警戒宣言が発令された場合を想定し、地震災害警戒本部における時前の防災対策の確認を行う訓練も実施します。
  日時  平成26年8月23日(土)8時30分~9時00分
  会場  市役所本館3階 災害対策本部室
  参加者 地震災害警戒本部員 42名
 

今年度の訓練の特徴

  1. 災害対策支援車の披露及び水陸両用バギーの実働
  2. メイン会場中央に設置する倒壊家屋を使用した、実践的な救出・救助訓練
  3. 東海大学医学部付属病院のドクターヘリコプターによる患者搬送訓練
  4. 自主防災組織と避難所運営委員会が連携した自主防災組織地震災害対応訓練
  5. 情報拠点を活用した、災害時情報収集伝達訓練
  6. 実際の学校を使用し、避難所運営委員を中心に実施する避難所開設・運営訓練