春期特別展「天変地異―平塚周辺の自然災害―」開催

平成27年3月4日

平塚市博物館
学芸担当 栗山・早田
電話 0463-33-5111
 

春期特別展「天変地異 平塚周辺の自然災害」開催

 
 平塚市には、かつての自然災害を示す資料や記録が多数存在します。これらから知ることのできる自然災害の情報は、現在、そして未来の市民が防災・減災をはかるうえで重要な手掛かりになると思われます。
 本特別展では、平塚周辺で発生した自然災害に、博物館の自然・人文両分野の目から光をあて、その実態を紹介します。あわせて災害対策課と連携して展示・企画を行い、市民生活の安全に寄与することを目指しています。
 
会期    平成27年3月11日(水)~5月10日(日)
会場    平塚市博物館特別展示室
 

展示構成 

 第1章 自然災害とは 平塚市域の航空写真・地形分類図等 約20点
 第2章 気象災害 江戸時代の水害復興に関係する古文書、台風被害状況の写真等 約50点
 第3章 火山災害 溶岩由来の地形写真、宝永火山灰の写真等 約40点
 第4章 地震災害 地震由来の地形写真、断層写真等 約80点
 第5章 災害とのたたかい 災害除け祈願の地蔵写真、河川祭祀に関わる出土資料等 約30点
  展示総数約220点
 

関連事業      

記念講演会(各回とも会場 博物館講堂 参加 自由 先着80名)


「元禄地震と平塚」
講師 下重 清氏(東海大学文学部非常勤講師)
日時 3月22日(日) 14時~15時30分
 
「歴史に学ぶ防災論:関東大震災は語る」
講師         武村雅之氏(名古屋大学減災連携研究センター教授) 
日時         3月28日(土) 14時~15時30分
 

特別展展示解説(各回とも13時~13時55分 参加 自由)

  1. 3月21日(土)担当 森   
  2. 4月4日(土)担当 浜野
  3. 4月11日(土)担当 栗山  
  4. 4月25日(土)担当 早田
  5. 5月9日(土)担当 塚田

野外見学会

 各回とも定員30名。往復はがきで申込(3月20日(金)消印有効)。応募多数の場合は抽選。雨天時は博物館講堂で解説。
 
 「関東大震災の記念碑をたどる」 4月5日(日)13時~16時
 「巡って学ぶ自然災害と微地形(平塚駅~撫子原~上平塚)」4月11日(土)13時~16時
 

天変地異シンポジウム「平塚周辺の自然災害を考える」

 講師         博物館学芸員
 日時         4月19日(日)13時~16時
 会場         博物館講堂
 参加         自由(先着80名)
 

防災講演会「東日本大震災以降の平塚市の災害対策」

 講師 災害対策課職員
 日時 4月25日(土) 14時30分~16時
 会場 博物館講堂
 参加 自由(先着80名)
 

寄贈品コーナー展示「3.11東日本大震災写真展」

 期間         3月5日(木)~5月10日(日)
 

2F情報コーナー「楽しく続けるわが街の防災」(ひらつか防災まちづくりの会)

 期間 4月1日(水)~5月10日(日)
 

プラネタリウム番組

 「星空とともに」・「3.11東日本大震災の記録~岩手県南部沿岸地域の3年間」 
 日時        
 3月11日(水)14時~15時 15時30分~16時30分
 3月14日(土)・3月15日(日) 15時30分~16時30分
 参加         自由(観覧無料 当日午前9時から博物館受付で整理券を配布 各回先着70名)