【仮称】次期平塚市総合計画(1次素案)のパブリックコメントを募集

平成27年11月4日

平塚市
担当 企画政策課 計画推進担当 古田
電話 0463-21-8760
 

【仮称】次期平塚市総合計画(1次素案)の
パブリックコメントを募集

 
 本市では、市政運営を総合的、計画的に進めるための指針として、また、最上位の行政計画として平塚市総合計画を策定しています。
 現在の総合計画は、計画策定から8年が経過し、その間、人口減少社会への突入、少子高齢化の進展など、社会経済情勢の変化が生じています。また、大規模災害を教訓に、より一層の安心・安全なまちづくりも求められるようになりました。
 そこで、厳しい財政状況が想定される中においても、これからの時代により的確に対応し、市民が幸せに暮らし、更には、本市が人や企業に選ばれ、次の世代へたしかな平塚をつないでいくため、新たな総合計画を策定する作業を進めています。
 この度、平成28年度を始期とする「【仮称】次期平塚市総合計画(1次素案)」を作成しました。
 なお、基本計画に位置付けている重点施策については、地方版総合戦略に相当するものとなっています。
 

【仮称】次期平塚市総合計画(1次素案)における基本計画の施策体系

総合的に取り組む4つの分野別施策と特に力を入れて取り組む4つの重点施策で構成し、効率的・効果的に施策を展開します。
 
重点施策
  1. 強みを活かしたしごとづくり 地域経済や地域産業に関する特性と資源を分析し、本市の強みを活かしたしごとづくりを進めます。
  2. 子どもを産み育てやすい環境づくり 結婚・出産・子育ての切れ目のない支援があり、未来の宝である子どもたちが安心して暮らせるまちづくりを進めます。
  3. 高齢者がいきいきと暮らすまちづくり 高齢者がいつまでも生きがいを持ち、住み慣れた地域で元気に暮らせるまちづくりを進めます。
  4. 安心・安全に暮らせるまちづくり 防犯や交通安全活動を通じた日常生活の安心と、自助・共助・公助の連携による災害発生時の安全が確保されたまちづくりを進めます。
     

パブリックコメントの募集期間

平成27年11月6日(金)~12月7日(月)
 

資料の閲覧方法

 11月6日(金)から、市役所、各公民館、各図書館、駅前窓口センター、市民活動センター、各福祉会館、子育て支援センター、保健センター、青少年会館、豊原分庁舎で閲覧できます。また、市のホームページにも掲載します。
 
 

意見の提出方法

 住所、氏名(企業・団体の場合は、企業・団体名、部署名及び担当者名)、連絡先を明記の上、直接持参、郵送、ファクス又は電子メールで下記までお寄せください。また、電子メールの場合は、標題に「総合計画への意見」と明記してください。
 

お問い合わせ・送付先

平塚市企画政策部 企画政策課 計画推進担当
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号
電話 0463-21-8760
ファクス 0120-704589(なでしこファクス)
電子メール kikaku@city.hiratsuka.kanagawa.jp
 

その他

 お寄せいただいた御意見に対する個別の回答は行いませんが、後日内容ごとに市の考え方を整理し、公表します。なお、公表にあたっては、住所・氏名・連絡先等の個人情報は掲載しません。