肥満度を求めてみましょう(幼児編)

「肥満度」とは標準体重に対してどのくらい体重がオーバーしているかをパーセントで表したものです。肥満度を求めてみましょう。

【肥満度の判定区分表】

 
  • ふとりすぎ +30%以上
  • ややふとりすぎ +20%以上+30%未満
  • ふとりぎみ +15%以上+20%未満
  • ふつう -15%超+15%未満
  • やせ -20%超-15%以下
  • やせすぎ -20%以下

「幼児の身長体重曲線」から肥満度の目安を確認してみましょう。

計算式からも求めることができます。
肥満度は、実測体重から標準体重を引いた数値を、標準体重で割って、100をかけることで求められます。

男子 標準体重=0.00206×(身長×身長)-0.1166×身長+6.5273
女子 標準体重=0.00249×(身長×身長)-0.1858×身長+9.0360
 (平成24年3月乳幼児身体発育評価マニュアル P47~49) 

(例)女子(3歳) 身長92cm、体重13kg  

 まず、身長別標準体重を求めましょう

 標準体重=0.00249×(92×92)-0.1858×92+9.0360=13.01776  

そして、肥満度の計算式に当てはめてみましょう。
 肥満度は、実測体重13.0から標準体重13.01776を引いて出た数値を、標準体重13.01776で割って、100をかけて、マイナス0.1364%となります。
 

肥満度の判定区分より「ふつう」となります。

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

健康課

〒254-0082 神奈川県平塚市東豊田448番地3 保健センター
直通電話:0463-55-2111
ファクス番号:0463-55-2139

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?