平塚市ウェブサイトのウェブアクセシビリティ方針

 平塚市ウェブサイトでは、誰もがウェブサイトで提供される情報や機能を支障なく利用できることをめざし、2016年3月22日に改正された日本産業規格JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」のレベルAAに準拠することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

対象範囲

 https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/ドメイン以下のウェブページとします。 
 ただし、CMS(コンテンツ管理システム)以外で作成・管理しているページ(外部から提供されたサービス及び付随するコンテンツ又はウェブページ、画像及び動画等)
 
は対象外とします。
 

目標等級

適合レベル「AA」準拠

ウェブアクセシビリティ対応の実施方法

 ウェブアクセシビリティ対応として、定期的にウェブアクセシビリティ診断を実施し、当診断結果を基に修正するとともに、平塚市ウェブアクセシビリティ方針及びホームページ作成ガイドラインに則した運用を行い、目標の達成を目指します。
 なお、CMS管理下にないウェブサイトについては、CMSを用いたウェブサイトへの移行に努め、移行作業に併せてウェブアクセシビリティ対応を実施します。

(1)機械診断

 プログラムによる診断が可能な項目については、ページの作成課が公開前に診断するとともに、必要に応じて全ウェブページを対象に実施します。

(2) 目視及び操作診断

 レベル「AA」の全診断項目について、「JIS X 8341-3:2016」に基づき選択したウェブページを対象に年度ごとに実施します。

 試験結果は、ウェブアクセシビリティ試験結果をご覧ください。

例外事項

 対象範囲のうち、対象外とするコンテンツは
 
  • 動画や地図情報、SNS(Twitter・Facebook)ボタンなどの外部サービスを利用しているコンテンツ
  • PDF、Word、ExcelなどHTML以外で公開されるコンテンツ
  • 平塚市のコンテンツであるが、https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/以外の別ドメインの外部サーバから情報提供されるコンテンツ
  • トップページ掲載の有料広告バナー
 
です。これらのコンテンツについては、コンテンツを掲載している各ページに問い合わせ先を明記し、電話によるご説明などの代替手段を提供します。 

用語解説

(1)ウェブアクセシビリティ

 高齢者や障がい者といった、ウェブサイトなどの利用に何らかの制約がある方や利用に不慣れな方を含めて、誰もがウェブサイトなどで提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。

(2)JIS X 8341-3:2016

 日本産業規格(JIS)で「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」と定められた、ウェブアクセシビリティの配慮方針。「主に高齢者、障害のある人及び一時的な障害のある人がウェブコンテンツを知覚し、理解し、操作できるようにするために、ウェブコンテンツを企画、設計、制作・開発、検証及び保守・運用するときに配慮すべき事項 」の指針として、2004年6月に制定、2010年8月、2016年3月に改正公示されました。

(3)ウェブコンテンツ

 HTMLやCSS、PDFなどのウェブ技術で作成され、ウェブサイトなどで提供される情報。

適用開始日

 この方針は2017年12月21日から適用します。

改定履歴

2022年2月22日 一部文言を修正
2023年1月20日 一部文言を修正

このページについてのお問い合わせ先

広報課(広報担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
直通電話:0463-21-8761
ファクス番号:0463-21-9613

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?