ファミリー・サポート・センター
会員募集中
ファミリー・サポート・センターとは
援助活動の内容
- 保育所、幼稚園、小学校や学童保育などの開始前や終了後に、お子さんを預かります。
- 保育所や幼稚園などへお子さんを送迎します。
- 保護者の方が病気や急用のとき、お子さんをお預かりします。
- 冠婚葬祭や学校行事への参加などの際、お子さんをお預かりします。
- おおむね産後1ケ月以内のご家庭の家事等をお手伝いします。
会員について
- 依頼会員(育児の援助を受けたい方)
市内に在住、在勤又は在学する方で、0歳からおおむね9歳までのお子さんを持つ保護者の方
- 支援会員(育児の援助を行いたい方)
市内に在住する心身ともに健康で積極的に援助活動ができる20歳以上の方
※支援会員講習会の受講が必要です。
★支援会員として入会をご希望の方は支援会員講習会のページをご覧ください。
会員登録について
入会申込書をファミリー・サポート・センターへご提出ください。(入会・登録は無料です。)
- 依頼会員(育児の援助を受けたい方)
- 支援会員(育児の援助を行いたい方)
入会申込書 (PDFファイル 200KB)
入会申込書記入例 (PDFファイル 345KB)
報酬について
依頼会員が支援会員に支払う報酬の額は次のとおりです。
- 月曜日から金曜日の午前6時から午後10時まで 1時間あたり 700円
- 月曜日から金曜日の上記以外の時間帯 1時間あたり 900円
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始の終日 1時間あたり 900円
※食事・おやつ・おむつ等及び支援会員の交通費等の実費は、別途お支払いいただきます。
お問い合わせ
所在地
〒254-0084平塚市南豊田381(豊田分庁舎内)
電話番号
電話/FAX 0463-34-7844アクセス
バスをご利用の方
平塚駅北口7番のりば 88、89、90~94系統
豊田本郷駅下車 徒歩5分
車をご利用の方
駐車場あり
※駐車場は数に限りがあるため、満車時は停められない場合もありますことをご了承ください。
ファミリー・サポート・センターの委託運営について
平塚市では、ファミリー・サポート・センターの運営を平塚市社会福祉協議会に委託しています。
子育てに役立つ施設の地図情報をまとめて掲載中です →ひらつかわくわくマップ
このページについてのお問い合わせ先
保育課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-9842(子育て支援担当) /0463-21-9612(保育担当) /0463-21-8555(運営整備担当)
ファクス番号:0463-21-9738