龍城ケ丘ゾーン公園整備事業に係るマーケットサウンディングを実施します。(※終了しました。)
最終更新日 : 2017年11月22日
【お知らせ】
<11月22日掲載> 実施要領等への質問回答を掲載いたします。
<11月15日掲載> 11月2日に公表しましたマーケットサウンディング実施要領等の一部に訂正箇所あったことから正誤表及び各資料の訂正版を掲載いたします。また、11月14日に実施した事前説明会で参加者へ提示した資料を掲載いたします。
<11月22日掲載> 実施要領等への質問回答を掲載いたします。
<11月15日掲載> 11月2日に公表しましたマーケットサウンディング実施要領等の一部に訂正箇所あったことから正誤表及び各資料の訂正版を掲載いたします。また、11月14日に実施した事前説明会で参加者へ提示した資料を掲載いたします。
1 調査の目的 29.11.2
平塚市では、海岸エリアの魅力アップを進めており、海岸に面している龍城ケ丘プール跡地(約7,000m2)と隣接地を公園として整備する予定です。
今般、民間事業者の自由な発想のもと、今までにない魅力ある公園を整備するために、「Park-PFI制度」を用いた当該事業の実施について検討を開始したところです。そこで、事業内容の確定及び事業者募集に係る各種条件設定のための参考とすべく、マーケットサウンディングを実施します。
2 調査名称 29.11.2
龍城ケ丘ゾーン公園整備事業に係るに係るマーケットサウンディング
3 調査のスケジュール 29.11.2
日程 | 内容 |
平成29年11月 2日(木) | サウンディング実施要領等の公表 |
平成29年11月 6日(月)から 平成29年11月10日(金)まで |
説明会参加申込 |
平成29年11月14日(火) | 説明会及び現地見学会の実施 |
平成29年11月 2日(火)から 平成29年11月15日(水)まで |
質問受付期間 |
平成29年11月17日(金) | 参加申込(エントリーシートの提出) |
平成29年11月22日(水)(予定) | 質問への回答 |
平成29年12月 6日(水) | 提案書の提出締切 |
平成29年12月 7日(木) | 対話実施の通知 |
平成29年12月11日(月)から 平成29年12月14日(木)まで |
対話の実施 |
平成30年1月 中~下旬頃 | サウンディング実施結果の公表 |
4 マーケットサウンディングの対象者 29.11.2
公園整備事業の実施主体となりうる法人又は法人のグループ
※詳細につきましては実施要領をご覧ください。
※詳細につきましては実施要領をご覧ください。
5 ファイルダウンロード 29.11.2
申し込み資料 | データ |
マーケットサウンディング実施要領 | PDF(132KB) |
別紙1 事業概要書 | PDF(134KB) |
別紙2 質問書 | WORD(25KB) |
別紙3 エントリーシート | WORD(25KB) |
別紙4 提案書 様式 | WORD(23KB) |
別紙5 辞退届 | WORD(24KB) |
参考資料 | データ |
資料1 事業区域平面図 | PDF(1060KB) |
資料2 現況平面図 現況横断図、縦断図 (※当該事業地の中央にプール跡地があり、 その東側、西側で平面図は分けています。) |
ZIP(2889KB) ZIP(1070KB) |
資料3 プール排水管位置図 プールコンクリート数量図 |
PDF(557KB) PDF(227KB) |
資料4 飛砂防備ができる標準的な断面(イメージ図) | PDF(506KB) |
資料5 道路交差点改良の考え方(イメージ図) | PDF(67KB) |
資料6 津波避難施設の考え方について | PDF(171KB) |
資料7 地質調査報告書 | ZIP(4228KB) |
資料8 公募設置管理制度(Park-PFI)について | PDF(149KB) |
風致地区
当該事業地は風致地区に指定されています。
制限がありますので下記HPをご確認下さい。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/machizukuri/page-c_02926.html
6 マーケットサウンディング実施要領等の一部修正について 29.11.15
11月2日に公表しましたマーケットサウンディング実施要領等の一部に訂正箇所があったことから、正誤表及び各資料の訂正版を掲載いたします。
正誤表
マーケットサウンディング実施要領(訂正版)
別紙1 事業概要書(訂正版)
別紙4 提案書 様式