市長あいさつ

令和5年度

令和6年仕事始め式あいさつ

  • 仕事始め式
令和6年1月4日
 
 あけましておめでとうございます。皆さんには健やかに新しい年を迎えられたでしょうか。
 
 今年は元日早々に石川県能登地方を中心にマグニチュード7.6、最大震度7の大地震が発生し、大規模災害が起きて、多くの方が亡くなられました。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。また、一日も早く災害対策が進むことを願い、平塚市にできる支援を考えたいと思います。
 
 我々は、今回の震災を教訓にして、この平塚市においても大規模災害がいつ起きてもおかしくないという意識を持ち、事が起きた際にはしっかりとした対応ができる体制をつくっておかなければなりません。職員の皆さんには日頃からの災害に対する堅実な備えを進めてください。
 
 さて、新型コロナの収束と共に、日本経済は緩やかに回復してきました。しかし物価高騰などの影響により人々の暮らし向きは厳しさを増しています。そこで、本市では、補正予算も含め国に先んじて市民生活に寄り添った物価高騰対策等を講じ、多方面から注目されました。これは全ての職員が市民の思いに寄り添い、団体・事業者の事を考えての対策であり、私は皆さんのことを大きく評価したいと思っています。
 
 一方、市内の動きとしては、長期的な視点に基づく政策の成果が現れ、9年連続して人口が転入超過、市内企業の本社移転や施設の新設、ツインシティ大神地区のまちづくりなどが進み、人やモノの流れや動きが加速し、まちの躍動を感じるようになりました。これからも魅力ある平塚のまちづくりを進めていきたいと思います。
 
 いよいよ4月からは行政運営の基本となる新しい総合計画が動き出します。今後、避けては通れない人口減少社会に対応し、平塚の魅力や強みを生かしながら、子育て支援、産業、福祉、安心・安全など幅広い分野にわたる取り組みを進め、変化が激しい社会でも市民が幸せに暮らし続けられるまちを目指します。社会の流れをつかみ、課題に対して受け身になることなく明るい将来像を描いていきたいと考えています。
 
 そして、総合計画を着実に推進しつつ、持続可能な行財政運営を展開するためには行財政改革への積極的な取り組みが不可欠であることも意識してください。
 
 また皆さんには計画の推進役として、計画実現に向けたリーダーシップを発揮して欲しいと思います。いつも申し上げるが、既存の考え方や進め方に固執することなく、職場内でアイデアを出し合い、より中身の濃い政策、施策を考えてください。「どうしたら解決できるか」「変えられるか」という姿勢で業務に取り組むよう期待しています。

 さて、今年はこれまで積み重ねてきた事業や平塚の新たな魅力づくリが始まります。
 一つ目は学校給食センターの完成・中学校給食の実現です。中学校給食がいよいよ9月から始まります。私は1期目就任時から公約で掲げてきましたが、長年の願いが結実することを感慨深く思っています。学校給食センターから1日1万5千食の適温で栄養バランスのとれた給食を小・中学校に届けます。
 
 二つ目は平塚駅周辺地区将来構想の策定です。平塚の玄関口である平塚駅と周辺地区の活性化は大変重要であり、住む人、働く人、遊びに来る人など誰もが気軽にお気に入りの空間や体験を見つけられる、そんなまちへと変えていきたいと考えています。現在、具体施策の実施計画となる「アクションプラン」と並行して、構想は2024年度末を目指して策定を進めます。
 
 三つ目は龍城ケ丘プール跡地に海辺の総合公園を整備する事業に着手します。昨年までに海岸占用などの行政機関協議が概ね終了するなど、多くの課題を丁寧にクリアしてきました。今年中に着工し2025(令和7)年のオープンに向けて着実に進めていきます。この公園がオープンすれば、家族連れや、高齢者、そして障がいのある方など市民はもちろん、市外や県外の方にも、平塚の海とこのエリアの魅力を楽しんでもらえるものと期待しています。
 
 四つ目はリトアニア共和国カウナス市との交流促進です。昨年11月にリトアニア共和国カウナス市と姉妹都市提携をしました。今後、教育、文化・スポーツ、経済の3分野を中心に交流事業に取り組みます。今年はカウナス市の方々が本市に訪問される予定ですので、皆さんも心を込めておもてなしをしてください。
 
 これらの事業や取り組みは、また平塚市を輝かせ、より魅力あるまちにするために重要なものです。これまでも職員の皆さんにはご苦労をかけてきましたが、実現に向け遺漏のないよう、着実な対応をお願いします。
 
 今年は多岐にわたる分野での「育(はぐくみ)」に力を入れて、また時代の流れを的確に捉え、将来を見据えた挑戦を続ける年にしたいと考えています。まずは皆さんには、くれぐれも健康には十分留意してください。そして今年も、私は信頼を寄せる職員の皆さんと一緒になって「さらに、選ばれるまち、住み続けるまち」の実現に向け、市政運営に全力で取り組んでいきたいと思っています。皆さんのご協力をお願いします。
 今年も一年、どうぞよろしくお願いいたします。
 
(仕事始め式での市長あいさつを秘書課で要約しました)
 

このページに関連する情報

このページについてのお問い合わせ先

秘書課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
ファクス番号:0463-21-9600

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?