緊急速報「エリアメール」・緊急速報メール

最終更新日 : 2024年11月26日

 
 平塚市では、株式会社NTTドコモが提供する緊急速報「エリアメール」サービスとKDDI株式会社(au)、ソフトバンク株式会社及び楽天モバイル株式会社が提供する緊急速報メールサービスを利用し、緊急情報等を配信しています。

緊急速報エリアメール・緊急速報メールとは


 緊急速報「エリアメール」・緊急速報メール(以下、緊急速報メール)とは、緊急情報等を平塚市域内にある対応端末(スマートフォンなど)に一斉配信するものです。
 平塚市内であれば、事前登録などは必要なく受信することができます。

【※注意】
 電波の届かない場所では受信できません。また、一部機種では受信できなかったり、別途、設定が必要な場合があります。
 詳しくは、各キャリアに直接お問い合わせください。
 

配信する情報

  • 高齢者等避難
  • 避難指示
  • 緊急安全確保
  • 警戒区域情報
  • 津波警報
  • 大津波警報
  • 噴火警報(レベル3未満の火口周辺警報を除く)
  • 指定河川洪水警報(はん濫注意情報を除く)
  • 土砂災害警戒情報
  • 東海地震予知情報
  • 弾道ミサイル情報
  • 航空攻撃情報
  • ゲリラ・特殊部隊攻撃情報
  • 大規模テロ情報
  • 新型インフルエンザ等対策(特別措置法に基づく感染防止のための外出自粛要請)

※上記に該当する情報が発表された場合でも、特定の地域のみを対象とした情報等の場合は配信しない場合がございます。

このページについてのお問い合わせ先

災害対策課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館3階
直通電話:0463-21-9734
ファクス番号:0463-21-1525

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?