集中豪雨によるトラブル
影響
集中豪雨時には、汚水管に不明水が入り込み短時間で満水になる場合があります。その際、汚水管内の空気が宅地内の排水管に押し出され、逃げ道を求めてトイレや洗面器具から抜け出そうとします。不明水の影響が少なくなるにつれて自然に回復しますが、その間、水が流れにくくなります。また、トイレや洗面器具の封水を押し出そうとする圧力により、ボコボコと音が鳴ったり、封水を跳ね上げてしまったりすることがあります。

封水(ふうすい)
トイレや洗面器具にある、臭いや虫の侵入を防ぐ栓の役割をしている水溜まりのことです。

このページについてのお問い合わせ先
下水道経営課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-8786(総務担当・経営担当)/0463-21-8785(排水設備担当)
ファクス番号:0463-21-9605