ひらつか消防・防災フェア2025を開催します。

 平塚市では、都心南部直下地震や南海トラフ巨大地震などの影響が想定されており、発災後の火災も懸念されています。そのため、地震対策や防火対策の強化を進めていますが、大規模な地震や火災が発生した場合には、行政の力だけで対応することは困難です。
 本イベントは、「消防・防災を身近に感じ、楽しく体験しよう」をコンセプトに、市民に災害への備え(自助)の重要性の理解促進と「災害に強いまち平塚」の実現を目指します。
  

日時

令和7年10月18日(土曜日)午前10時00分から午後2時00分
(注釈)雨天中止。中止の場合は午前7時までに平塚市ウェブサイトのトップページに掲載します。

会場

平塚市総合公園 平塚のはらっぱ(平塚市大原1-1)

実施内容

全体開会式(開会式エリア)

午前10時00分から10時05分

オープニングセレモニー(開会式エリア)

平塚市少年消防クラブによる演技披露
午前10時10分から10時20分

消防・防災フェア

子どもから大人まで「楽しく、身近に」学べるブースの設置や、消防・警察の車両展示、はしご車・地震体験車搭乗体験などがあります。

ブース数:45
詳細は「実施内容(PDFファイル636KB)」「会場全体図(PDFファイル260KB)」からご確認ください。

(注釈)はしご車の搭乗体験は、3歳以上の方を対象に合計で70組が抽選で体験できます。抽選は、午前9時30分(1回目)と午前11時30分(2回目)に会場内で行い、1回目の抽選で40組、2回目の抽選で30組を決定します。

飲食販売(キッチンカー・日本庭園南側)

午前10時00分から午後2時00分

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

災害対策課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館3階
直通電話:0463-21-9734
ファクス番号:0463-21-1525

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?