職員行動計画
最終更新日 : 2025年1月28日
平塚市民病院では、方向性や将来像を示した将来構想「平塚市民病院 Future Vision 2017-2025」を平成29年(2017年)3月に策定し、取組を進めてきました。なお、将来構想は、計画期間を平成29年度(2017年度)から令和7年度(2025年度)までとしているものの、経営戦略、KPI(重要業績評価指標)などは、「新公立病院改革プラン」の終了年である令和2年度(2020年度)に見直すとしていることから将来構想「平塚市民病院 Future Vision 2017-2025」(改訂版)を策定しました。
将来構想で定める「経営戦略」や「KPI」を実現、達成するためには、各職員や各部署における具体的な行動(活動)内容を示す必要があることから、年度ごとに各部署で「職員行動計画」を策定し、将来構想と並行して進捗管理を行います。
職員行動計画では、「経営戦略」や「KPI」を踏まえた「具体的施策」及び「数値目標」を設定し、将来構想同様に計画内容及び実績評価を公表します。
将来構想で定める「経営戦略」や「KPI」を実現、達成するためには、各職員や各部署における具体的な行動(活動)内容を示す必要があることから、年度ごとに各部署で「職員行動計画」を策定し、将来構想と並行して進捗管理を行います。
職員行動計画では、「経営戦略」や「KPI」を踏まえた「具体的施策」及び「数値目標」を設定し、将来構想同様に計画内容及び実績評価を公表します。
平成29年度職員行動計画書
平成30年度職員行動計画書
令和元年度職員行動計画書
令和2年度職員行動計画書
令和2年度職員行動計画書は、新型コロナウイルス感染症対応のため、作成していません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。