平塚市高齢者福祉計画(介護保険事業計画[第8期])
最終更新日 : 2023年12月1日
老人福祉法及び介護保険法に基づき、3年に一度「平塚市高齢者福祉計画(介護保険事業計画)」を策定し、高齢者福祉施策及び介護保険事業の方向性等を定め取組を進めています。
平成30年3月に策定しました「平塚市高齢者福祉計画(介護保険事業計画[第7期])」が、令和2年度で最終年度を迎えることから、高齢者等の実態調査や附属機関からの意見聴取、パブリックコメント手続の実施結果を踏まえ、令和3年度から5年度までを計画期間とする「平塚市高齢者福祉計画(介護保険事業計画[第8期])」を策定しました。
団塊の世代が75歳以上となる令和7年(2025年)や、団塊のジュニア世代が65歳以上となる令和22年(2040年)の高齢者を取り巻く状況を見据えつつ、本計画に沿って「地域包括ケアシステム」をより一層推進します。
計画書
閲覧方法
本ページで閲覧できる他、平塚市役所(地域包括ケア推進課、高齢福祉課、介護保険課)でも閲覧できます。
パブリックコメント手続の実施結果
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
地域包括ケア推進課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-20-8217(地域包括ケア担当) /0463-20-8210(医療・介護連携推進担当)
ファクス番号:0463-21-9742