訪問理容・美容サービス

在宅で寝たきりや重度障がいの高齢者が、自宅で理容・美容サービスを受けることができます。

サービス利用の手順

  1. 窓口でのお申し込み
  2. 「助成券」の受け取り(お申し込みの月により「助成券」の枚数が異なります)
  3. サービスを実施する事業所へのお申し込み
  4. 事業所によるサービスの実施
  5. 事業所に「助成券」を渡し、利用者負担額をお支払い

対象者

次のいずれかに該当する方が対象です。

  1. 介護保険の要介護認定で、要介護3~5に認定された65歳以上の在宅寝たきり高齢者
  2. ​身体障害者手帳の等級が1~2級である65歳以上の在宅で外出困難な高齢者 

利用者負担

1回2,000円(ただし、理容サービスで顔そりを実施した場合は、3,000円) 

サービス実施事業所

お申し込み

申請に必要なもの

以下の2点をお持ちになり、窓口へお越しください。
ご家族、代理人(ケアマネジャー等)による申請も可能です。
  1. 対象者の介護保険被保険者証又は身体障害者手帳
  2. 申請者の本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)

申請書様式

電子メールでの受付は行っておりません。必要事項を御記入のうえ、窓口に提出してください。

平塚市ねたきり高齢者等訪問理容・美容サービス助成券交付申請書(PDF:72KB)

受付窓口

高齢福祉課(市役所1階120番窓口)

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

高齢福祉課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-9622(高齢福祉担当) /0463-21-9621(高齢者相談支援担当)
ファクス番号:0463-21-9742

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?