令和6年度地域共生フォーラムを開催します

最終更新日 : 2024年10月15日

令和6年度平塚市地域共生フォーラム開催概要

平塚市地域共生フォーラムは、支援の「受け手」や「支え手」といった関係を超えて、すべての人が住み慣れた地域で互いに支え合いながら共に生きていく「地域共生社会」を考える講演会です。
令和6年度の講演会は、相手も自分も大切にしたコミュニケーションや多様性の理解と受容を通して、身近な人や地域とのつながりを参加者と共に考えていきます。

令和6年度平塚市地域共生フォーラムのチラシ(PDF:976KB)

開催日時

令和6年12月20日(金曜日) 午後1時30分から午後3時50分まで

開催場所

平塚市中央公民館大ホール(平塚市追分1-20)
※一般来場者用の駐車場はありません。ご来場の際は、公共交通機関等でお越しください。

参加方法

事前の申し込みが必要です。下記申込フォーム(または二次元コード)にアクセスし、必要事項を入力のうえ、お申し込みください。また、お電話(33-3100)での申し込みも可能です。
※予定人数(250名)に達した場合には申込受付を終了します。

令和6年度平塚市地域共生フォーラム参加申込フォーム(外部リンク)(新しいウィンドウで開く)

申込期間

令和6年10月21日(月曜日)午前10時00分~令和6年12月6日(金曜日)午後5時00分まで

講師

吉井 奈々氏
一般社団法人JCMA 代表理事
コミュニケーション講師
心理セラピスト


教科書ではなく、リアルな現場から学んだ言葉やコミュニケーション術を元に、コミュニケーションと心の専門家として、企業や教育機関で15年間にわたって、約7万人に「相手も自分も大切にするコミュニケーション」を伝えています。
大手コンビニチェーンの講演では「また来年も聞きたい講演会No.1」に選ばれました。東京大学や早稲田大学等で講師を務め、生徒・教員・PTA向けの講演実績も多数あり、メディア出演や執筆など多方面で活躍されています。
全国200校を超える中学校・高校で、生徒・教員・PTA向けの講演を行われ、また、NHK・Eテレの教育番組や日本テレビの人生相談番組で、3年間レギュラー出演するなど、数多くのメディアに出演されています。

主催

平塚市、(福)平塚市社会福祉協議会

お問合せ先

実施内容に関するお問い合わせ

平塚市福祉総務課地域福祉担当
電話:0463-21-9848(直通)

申し込みに関するお問い合わせ

(福)平塚市社会福祉協議会
電話番号:0463-33-3100(直通)

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

福祉総務課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-9862(福祉総務担当) /0463-21-9848(地域福祉担当) /0463-21-8779(福祉総合相談担当)
ファクス番号:0463-21-9742

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?