住民主体地域内移送

住民主体地域内移送支援とは

着実に進展する高齢化を背景に、要介護・要支援状態の方や、自主的に自動車運転免許を返納する方が増えており、日用品の買い物に困っている方、外出の希望はあっても移動の足がなく困っている方も少なくありません。
本市では、こうした方々の「ちょっとした外出」を支援するため、自力での移動が困難な方を対象とした、住民が主体となった地域内における移送(自家用車や福祉施設等から貸与された車両を活用した、道路運送法での許可・登録を要しない無償運送)の実施を支援しています。
 

対象者と費用負担

住民主体地域内移送は、地域内での助け合いを基本としています。そのため、対象者は年齢や障がいの有無を問わず、地域内にお住いの方で外出に困難を感じている方を想定しています。なお、利用する際は、実施形態によってガソリン代相当額などの実費を負担していただく場合もあります。
 

住民主体地域内移送を行う団体への支援

地域内での移送支援の必要性を感じている地区や団体などに対し、本市では取組みの検討から実施に至るまで、次の支援を行っています。
段階に応じた支援を提供することで、実施可能かどうかの検討から取り組んでいただく予定です。
      
支援内容の表
主な支援 支援の概要
実施検討のための住民意識調査等の経費補助 移送支援を検討する際に必要となるニーズ調査の集計や分析を専門機関へ依頼する際の経費を補助します
運転者に対する安全運転講習会受講費用への補助 移送支援における運転ボランティア等を対象に、国が定める安全運転講習を受講する際の受講料を補助します
移送支援に関連する保険料等への補助 移送支援実施中、万一の事故で自動車保険を適用した場合の等級ダウン保障を含む保険料や、利用者等のケガに対応する傷害保険などの保険料を補助します
事業実施に不可欠な消耗品費等への補助 移送支援実施に不可欠な印刷製本や備品、消耗品費等の購入、通信運搬費などの経費の一部を補助します

問い合わせ窓口

移送支援の必要性を検討したい地区や団体の皆さまは、下記の担当までお問合せください。

平塚市福祉総務課地域福祉担当
電話:0463-23-1111(内線2151)

このページについてのお問い合わせ先

福祉総務課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-9862(福祉総務担当) /0463-21-9848(地域福祉担当) /0463-21-8779(福祉総合相談担当)
ファクス番号:0463-21-9742

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?