日本赤十字社平塚市地区

平塚市は、日本赤十字社平塚市地区として、災害による被災者に対し、支援の手を差し伸べる募金活動をしています。みなさまのあたたかいご支援・ご協力をお願いいたします。
また、防災・減災の知識・技術の普及強化のための講習会開催、これらを実施する基盤となる会員募集の推進に取り組んでいます。
 

令和6年能登半島地震災害義援金 募金箱設置場所のご案内

平塚市では被災された方々を支援するため、平塚市役所本館1階 福祉総務課 130番窓口以外に
各地区公民館26か所、駅前市民窓口センター、平塚競輪場に義援金募金箱を設置しております。
皆様からのご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。

なお、所得税や市県民税の寄附金控除を受けるために領収書の発行を希望される方は、
募金箱に入金せず、平塚市役所本館1階 福祉総務課 130窓口までお声がけください。

現在受け付けている国内義援金

令和6年能登半島地震災害義援金

受付期間:令和6年1月4日~令和6年12月27日

現在受け付けている海外救援金

中東人道危機救援金

受付期間:平成27年4月1日~令和7年3月31日

バングラデシュ南部避難民救援金

受付期間:平成29年9月22日~令和7年3月31日

アフガニスタン人道危機救援金

受付期間:令和3年9月22日~令和7年3月31日

ウクライナ人道危機救援金

受付期間:令和4年3月2日~令和7年3月31日

イスラエル・ガザ人道危機救援金

受付期間:令和5年10月17日~令和6年9月30日

2024年台湾東部沖地震救援金

受付期間:令和6年4月5日~令和6年6月28日

募金箱設置者・設置場所

設置者

日本赤十字社神奈川県支部平塚市地区長(平塚市長 落合克宏)

設置場所

平塚市役所本館1階 福祉総務課 130番窓口(平日)

海外救援金については、窓口へ直接お声がけください。
(ウクライナ人道危機救援金の募金箱は設置しております)

日本赤十字社へ振込する場合

詳細につきましては、日本赤十字社のホームページをご参照ください。

赤十字会員増強運動

日本赤十字社では、毎年5月を「赤十字会員増強運動月間」とし、赤十字の理念や活動のPR、活動資金の募集を全国各地で実施しています。
皆様がお住いの地区の社会福祉協議会、民生委員児童委員、自治会の方々にご協力をいただき、寄付のお願いをさせていただいております。
平塚市地区においても、例年5月1日から5月31日の間実施しております。
日本赤十字社の活動に御賛同いただける方は、是非この運動に御協力をお願いいたします。

この運動にあたっては平塚信用金庫様、湘南農業協同組合様にもご協力をいただいております。

また皆様からいただいた募金は、日本赤十字社の実施する災害救援活動、救急法等講習会の実施、血液事業の推進及び国際的な救援活動など様々な事業に活用されます。
平塚市地区においても、救急法基礎講習・救急員養成講習や幼児安全法や健康生活支援講習の開催などに活用しております。

NHK海外たすけあい募金

日本赤十字社とNHKが毎年12月に実施している募金キャンペーンです。
みなさまからのご寄付は、世界各地で紛争、災害、病気などにより
苦しんでいる人びとを支援する活動に役立てられます。

講習会のご案内

日赤平塚市地区では次の講習会を随時開催しております。(短期講習以外検定試験あり)
・救急法基礎講習・養成講習
・幼児安全法支援員養成講習
・健康生活支援講習支援員養成講習
・各種短期講習

現在受付できる講習はありません。
 

このページについてのお問い合わせ先

福祉総務課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-9862(福祉総務担当) /0463-21-9848(地域福祉担当) /0463-21-8779(福祉総合相談担当)
ファクス番号:0463-21-9742

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?