第10回ひらつか地域づくり市民大学
講座
開講式・基調講座
「誰一人取り残さない共生社会の実現に向けて」
10月23日(日曜日)13時30分~16時00分
実践講座 第1回
「地域の力で支え合いの仕組みをつくる」
11月20日(日曜日)13時30分~15時30分
実践講座 第2回
「地域の人や資源を活かしてまちを磨く」
12月11日(日曜日)13時30分~15時30分
実践講座 第3回
「新しい地域づくりの一歩を踏み出すために」
12月25日(日曜日)13時30分~16時00分
「誰一人取り残さない共生社会の実現に向けて」
10月23日(日曜日)13時30分~16時00分
実践講座 第1回
「地域の力で支え合いの仕組みをつくる」
11月20日(日曜日)13時30分~15時30分
実践講座 第2回
「地域の人や資源を活かしてまちを磨く」
12月11日(日曜日)13時30分~15時30分
実践講座 第3回
「新しい地域づくりの一歩を踏み出すために」
12月25日(日曜日)13時30分~16時00分
参加費
無料
会場
ひらつか市民活動センター(平塚市見附町1-8)
申し込み
市内各公民館にある申込書に必要事項を記入し、市内各公民館へご提出ください。
または同申込書を郵送・FAX・メール添付にて中央公民館へ。
◇締切 令和4年10月20日(木曜日)必着(※申込期限を延長しています)
※申込期間中の中央公民館休館日:9月20日(火曜日)・26日(月曜日)、10月10日(月曜日・祝日)・11日(火曜日)
【申込書】(PDF484KB)
または同申込書を郵送・FAX・メール添付にて中央公民館へ。
◇締切 令和4年10月20日(木曜日)必着(※申込期限を延長しています)
※申込期間中の中央公民館休館日:9月20日(火曜日)・26日(月曜日)、10月10日(月曜日・祝日)・11日(火曜日)
【申込書】(PDF484KB)
問い合わせ先
中央公民館
〒254-0047 平塚市追分1番20号
電話 0463-34-2111(ダイヤルイン)
FAX 0463-35-2537
E-mail chuo-k@city.hiratsuka.kanagawa.jp
〒254-0047 平塚市追分1番20号
電話 0463-34-2111(ダイヤルイン)
FAX 0463-35-2537
E-mail chuo-k@city.hiratsuka.kanagawa.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。