土にかえして生ごみの堆肥化(土穴法)

用意するもの

  • スコップ1つ
  • 長靴1足
  • 場合によっては網戸の網、ふたになるもの(発泡スチロールの場合はレンガ、石などをのせる)

手順

  • スコップで穴を掘ります
  1. 縦・横・深さそれぞれ20cm程度の穴をスコップで掘ります。スコップを裏返しに使うと四角い穴が掘れ容量が増えます。
  • 生ごみの例
  1. 生ごみを穴に入れます。
  • 土をかけ踏みつけます
  1. 土をかけ、よく踏みつけます。

生ごみ堆肥成功のコツ

  • 土をかけなければ縦・横・深さ20cmの穴で、三角コーナー20~30杯分の生ごみを処理することができます。
  • 穴がいっぱいになってきたら長靴で踏み込むと、がさっと沈んで次の生ごみが入れられます。
  • 穴がいっぱいになったら、土をかけて発酵・熟成を待ちます。2~3か月で完全に生ごみは土に還ります。半年経てば、この土は野菜や花に使えます。
  • 少し場所を変えて穴を掘り、新しい生ごみを入れて繰り返します。
  • 畳半分ほどの土地があれば、繰り返し使って永久に使えます。

このページについてのお問い合わせ先

環境政策課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9762
ファクス番号:0463-21-9603

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?