アスベスト(石綿)に関する相談窓口
最終更新日 : 2024年8月30日
平塚市では、アスベスト(石綿)問題に対する、市民の皆様の不安に対応するために相談窓口を設置しました。
相談は、午前8時半から午後5時(土、日、祝日を除く)まで受け付けております。
相談は、午前8時半から午後5時(土、日、祝日を除く)まで受け付けております。
アスベストによる一般的な健康相談に関する問い合わせ先
- 健康・こども部 健康課(保健センター):電話番号 0463-55-2111
- アスベストを取り扱う作業等に従事していた方の健康相談は、労働基準監督署等で行っています。
※詳細については、「アスベスト(石綿)に関するQ&A」(厚生労働省)(外部リンク)をご覧ください。
民間建築物(解体工事を除く)におけるアスベストに関する問い合わせ先
- まちづくり政策部 建築指導課 建築安全担当:電話番号 0463-20-8860
建設リサイクル法に関する問い合わせ先
(アスベストが使用されている建築物を解体する場合の届出関連)
- まちづくり政策部 建築指導課 建築指導担当:電話番号 0463-21-9731
大気汚染防止法に関する問い合わせ先
(吹付け石綿等が使用されている建築物等の石綿除去等工事の届出、事前調査結果の報告関連)
- 環境部 環境保全課 環境指導担当:電話番号 0463-21-9764
教育施設(小・中学校等)におけるアスベストに関する問い合わせ先
- 教育総務部 教育施設課 管理担当:電話番号 0463-35-8115
市庁舎におけるアスベストに関する問い合わせ先
- 総務部 庁舎管理課 庁舎管理担当:電話番号 0463-21-9608
このページについてのお問い合わせ先
環境保全課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9764(環境指導担当)/0463-23-9969(環境対策担当)
ファクス番号:0463-21-9603