悪臭の規制

悪臭規制の内容

臭気指数規制について

臭気指数とは

臭気指数とは、臭気の強さを表す数値で、臭いのついた空気や水を臭いが感じられなくなるまで無臭空気(または無臭水)で薄めたときの希釈倍数(臭気濃度)を求め、その常用対数を10倍した数値です。

臭気指数の測定方法

人間の嗅覚を用いた三点比較式臭袋法(注)により、臭気指数を求めます。

(注)三点比較式臭袋法 : 臭気を入れた1つの袋と臭気が入っていない2つの袋を用意し、パネル(被験者)にこの3つの袋の臭気を比較させます。臭気の入った袋を順次臭気を希釈していき、臭気の区別がつかなくなるまで行う方法です。区別がつかなくなったときの希釈倍数から臭気濃度を求めます。

工場、事業場の心がまえ

苦情が発生してからでは、費用、時間、労力の面で大きな負担となることがあります。日頃からにおいの発生を防ぐための取り組みをしましょう。
  • 工場・事業場の周辺を定期的にパトロールし、臭いの有無を確認する。
  • 清掃の頻度を増やすことや窓を閉めて作業をするなど作業方法の見直しを検討する。
  • ダクトや換気扇など排出口の向きを近隣住居の方へ向けない。
  • 臭いが感じられる場合には、専門の業者に依頼し、臭気指数を測定する。

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

環境保全課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9764(環境指導担当)/0463-23-9969(環境対策担当)
ファクス番号:0463-21-9603

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?