ペットの熱中症に注意しましょう
最終更新日 : 2025年7月11日
ペットの熱中症に注意しましょう
熱中症は人だけでなく、ペットにもみられます。犬や猫は体を毛で覆われているため、人間よりも体感温度が高くなっており暑さが苦手です。直射日光の当たる屋外の係留や高温下での室内に置くことを避け、熱中症対策を実施しましょう。
夏の散歩は涼しい時間帯に
夏の日中はアスファルトが非常に熱くなりますので、地面に近いところを歩く犬は高温にさらされやすく、また肉球をやけどしてしまう恐れがあります。人間がアスファルトを触って熱いと感じる時間帯の散歩は避け、早朝や夜間など地面の温度の低い時間帯に行いましょう。
このページについてのお問い合わせ先
環境保全課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9764(環境指導担当)/0463-23-9969(環境対策担当)
ファクス番号:0463-21-9603