ごみ収集時間の変更と安全作業
収集時間の変更
ごみ収集全体の迅速化・効率化のため、適宜、収集ルートの見直しを行っております。特に4月や10月には、収集体制の変更等により、大きな見直しを行う場合があります。また、ごみ量や交通状況等により、ごみ収集時間は日次異なる場合があります。このため、ごみ出し時間は、収集日の早朝から午前8時30分までにお出しください。
今後も適正なごみの排出にご理解、ご協力をお願いします。
今後も適正なごみの排出にご理解、ご協力をお願いします。
安全作業
ごみ収集車は、ごみを機械で圧縮し、効率的に運搬するものです。
ごみ収集車の後部には、ごみを積み込むための装置や圧縮するための装置があり、収集作業中にむやみに近づくことは大変危険です。また、収集作業中に職員以外の方がごみ収集車に投入するなどは、誤作動や事故につながる恐れがありますので、絶対に行わないでください。
安全な収集作業のために、ご理解、ご協力をお願いします。
ごみ収集車の後部には、ごみを積み込むための装置や圧縮するための装置があり、収集作業中にむやみに近づくことは大変危険です。また、収集作業中に職員以外の方がごみ収集車に投入するなどは、誤作動や事故につながる恐れがありますので、絶対に行わないでください。
安全な収集作業のために、ご理解、ご協力をお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。