平塚市民・大学交流委員会

概要

 平塚市民・大学交流委員会は、平塚市民の皆さん、市内にある東海大学・神奈川大学、そして平塚市(行政)が一つになり、大学と地域(平塚)とが相互に交流し、発展していくよう、平成9年11月に設立されました。

 平成10年度から、文化・生涯学習、産業、スポーツの3つの分野で、具体的な事業を行うための推進部会を作り、平塚市民・大学交流事業を実施しています。

 平成14年度からは、福祉、環境の2つの分野を加えました。

 平成21年度からは、産業推進部会事業を発展的に担当課事業とし、産業推進部会は終了といたしました。
 新たに観光推進部会を設置して、5つの推進部会で事業を展開しています。

 令和4年度から、観光推進部会は観光・産業推進部会へ名称を変更しました。

組織

交流委員会

  • 市民・大学・平塚市等の代表者で構成する
  • 市民・大学・市との交流について研究する
  • 交流の事業計画及び推進等について協議する
    事務局 平塚市企画政策部企画政策課
 

協議会

  • 各推進部会の市民、大学及び平塚市の代表で構成する
  • 事業計画及びその他の調整等をする
 

推進部会

  • 文化・生涯学習、スポーツ、福祉、環境、観光・産業の5推進部会で構成する
  • 交流委員会で決定された事業計画を、各分野別推進部会において実施する
  • 事業計画(案)を作成し、協議会を経て交流委員会に提案する
  • 構成員は、市民、大学、平塚市(事業推進課)とする
 

運営方法、手順

  • 推進部会において次年度事業実施計画(案)を作成する
  • 協議会で協議、調整する
  • 交流委員会に事業計画(案)を提案する
  • 交流委員会で事業計画を決定する
  • 運営経費は平塚市からの委託料及びその他の収入を充て、各推進部会において事業を実施する

事業内容(令和5年度予定)

文化・生涯学習推進部会

  • 子ども大学ひらつか(奏アカデミー東海大学)
  • 文化(音楽・演劇等)交流事業
 

スポーツ推進部会

  • スポーツフェスタ
  • 少年少女マラソン大会
  • パラスポーツやニュースポーツ等を通じた交流事業
  • 小学生サッカー教室
 

福祉推進部会

  • 親子であそぼうフェスティバル
  • パラスポーツやレクリエーション体験を通じた交流事業
 

環境推進部会

  • 市民と大学生による里地里山再生プロジェクト
 

観光・産業推進部会

  • 大学生による市内観光活性化事業
  • ベジタマプロジェクト

このページについてのお問い合わせ先

企画政策課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
直通電話:0463-21-8797(政策担当) /0463-21-8760(計画推進担当・行財政改革推進担当)
ファクス番号:0463-23-9467

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?