平塚市食生活改善推進団体
「おいしく楽しく健康に」をスローガンに、市内公民館を拠点として「食」を通した健康な街づくりを推進する活動をしています。
養成講座を受講すると団体に入会することができます。
講座は7月~12月の間に8回あり、定員は16人です。(先着順)
講座修了後は、団体へ入会し、ボランティア活動を行います。
内容や日程等はお問い合わせください。
令和5年度は、5月から6月にかけて募集し、7月から開講予定です。
養成講座を受講すると団体に入会することができます。
団体概要
1958(昭和33)年設立 会員数214人(令和4年4月現在)主な活動
- 防災訓練、村井弦斎まつり、公民館まつり等各種イベントへの出展
- 各種料理教室の開催
育成事業
会員に対して最新の食情報の提供、地域に根ざした伝達講習を行うための研修などを実施します。養成講座
ボランティア活動をする上で必要な食に関する基礎知識を習得する講座です。講座は7月~12月の間に8回あり、定員は16人です。(先着順)
講座修了後は、団体へ入会し、ボランティア活動を行います。
内容や日程等はお問い合わせください。
令和5年度は、5月から6月にかけて募集し、7月から開講予定です。