特定課題講座:人手不足、人「財」不足でのシニア人材の活用

最終更新日 : 2025年7月18日

高齢者(シニア)を労働力=戦力として活かすため、必要な処遇制度や賃金制度等受け入れ態勢の構築に向け、押さえておくべき留意点を整理・解説するセミナーを、神奈川県かながわ労働センター湘南支所と平塚市による共催で実施します。
特定課題講座チラシ(PDF:490KB)

日時

令和7年10月10日(金曜日)14時00分~16時00分

会場

ひらつか市民活動センター 2階 会議室A・B (見附町1-8)

講義内容

  • 高齢者雇用の現状と世の中の動き
  • シニア雇用に関する労働関連法と企業対応
  • 処遇制度や賃金制度の構築、評価制度の在り方(概要)
  • 雇用確保から戦力化へ ~企業が考えるべきこと~
  • 多様な働き方の活用              等

講師

社会保険労務士法人YWOO 代表 特定社会保険労務士
渡辺 葉子 (わたなべ ようこ) 氏

対象

使用者、人事労務担当者、労働組合、労働者など、どなたでも

定員

30名 事前申込制(先着順)

申込期限

令和7年10月9日(木曜日)まで

申込先・お問合せ

【神奈川県かながわ労働センター湘南支所】

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

産業振興課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9758
ファクス番号:0463-35-8125

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?