特定課題講座「カスタマーハラスメント対策」

最終更新日 : 2024年10月17日

※令和6年度は終了しました

カスタマー(顧客等)からのハラスメントに対して事業主はどのような対応をして職場と労働者を守るか、サービス業、介護・福祉、看護等の対人業務において、押さえておくべき留意点を整理し、解説するセミナーを、神奈川県かながわ労働センター湘南支所と平塚市による共催で実施します。
特定課題講座チラシ(PDF:502KB)

日時

令和6年10月15日(火曜日)14時00分~16時00分

会場

ひらつか市民活動センター 会議室A・B (見附町1-8)

内容

  • カスタマーハラスメントとは ~サービス業、介護・福祉、看護等対人業務に関して~
  • 事業主の対応策
  • 東京都の条例化の趣旨と検討内
  • 国の法改正の動向

講師

独立行政法人労働政策研究・研修機構 副主任研究員  内藤 忍 氏

対象

人事労務担当者、労働組合、労働者など、どなたでも

定員

30名 事前申込制(先着順)

申込期限

令和6年10月14日(月曜日)まで

申込先・お問合せ

【神奈川県かながわ労働センター湘南支所】
電話   : 0463-22-2711(代)
ファクス :   0463-21-2848(チラシ内申込書)
県HP    :   かながわ労働センター湘南支所のご案内(労働相談・労働講座)(外部リンク)

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

産業振興課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9758
ファクス番号:0463-35-8125

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?