放課後児童クラブ入所手続き

最終更新日 : 2024年2月10日

入所手続きの流れ


 令和6年度放課後児童クラブ入所案内(PDF948KB)
 
 ・令和6年4月1日以降の入所者を対象としています。
 ・入所申請には、1次申請と2次申請、随時申請があります。
 
  1. 入所説明会への参加予約申し込み(予約が必要なクラブのみ)
  2. 入所説明会への参加
  3. 入所申請必要書類の提出)
  4. 放課後児童クラブ・市による審査・確認
  5. 申請結果通知
 
 入所説明会については、事前申込みが必要な場合がありますので、各放課後児童クラブへお問い合わせください。また、入所説明会に参加できない場合には、放課後児童クラブへ直接お問い合わせください。

入所の要件

 放課後児童クラブに入所できるのは、市内の小学校に在学している児童(市外の小学校に在学している児童の場合は、市内に住所を有する者に限る。)となります。
 また、児童の保護者が放課後等において、以下の保護者の状況1~6に該当し、児童の保育ができない日(保育を必要とする日)(注釈)が週3日(4週間で12日)以上あることが要件となります。

保護者の状況

  1. 就労をしているとき
  2. 就学をしているとき
  3. 妊娠・出産のとき
  4. 疾病・障がい等のとき
  5. 介護・看護をしているとき
  6. 求職をしているとき(1次・2次申請期間の入所申請はできません。)

(注釈)児童の保育ができない日(保育を必要とする日)とは

 放課後等において、保護者(父母)が仕事等によって、月曜日から土曜日の間で児童の保育ができない日のことをいいます。日曜日は、放課後児童クラブが閉所となるため対象外となります。
  父母共に固定勤務等の場合には保育を必要とする日が週3日以上であること、父母の一方若しくは両方が不定期勤務等の場合には、連続した4週間で保育を必要とする日が12日以上であることが必要です。

 <例>父が月曜日から金曜日まで固定勤務で、母が月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の固定勤務の場合
  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
勤務 勤務 勤務 勤務 勤務 休み
勤務 勤務 休み 勤務 勤務 休み
保育の必要性 必要 必要 不要 必要 必要 不要
この例の場合、父母両方が勤務となる月曜日・火曜日・木曜日・金曜日が保育を必要とする日となるため、週4日となります。

入所申請期間

  • 入所を希望する放課後児童クラブへ申請してください。
  • 各申請期間内に申請できる放課後児童クラブは1か所のみとなります。

1次申請(1次申請は終了しました。)

 令和5年11月27日(月曜日)から令和5年12月8日(金曜日)まで

 (注釈)1次申請の結果通知は、1月下旬を予定しています。
 

2次申請(2次申請は終了しました。)

 令和6年1月29日(月曜日)から令和6年2月9日(金曜日)まで
 
 (注釈)2次申請は、1次申請に間に合わなかった方、1次申請で入所できなかった方などが対象となります。
 (注釈)2次申請の結果通知は、2月下旬を予定しています。
 

随時申請

 3月1日(金曜日)から随時申請受付開始となります。
 入所の空き状況などについては、入所を希望する放課後児童クラブへご確認ください。

必要書類

  1. 入所申請書(児童1人につき1部)
  2. 保育ができない状況がわかる資料(就労証明書等)
(注釈)申請期間内に必要書類の提出がない場合、審査ができないため入所が出来ない可能性があります。

保護者の状況による必要書類一覧

 入所申請時必要書類一覧(PDF:125KB)
 各種様式はこのページの下部に掲載しております。印刷ができない場合等は、各放課後児童クラブ、青少年課(市役所本館1階104番窓口)でも配付しております。

就労をしているとき

  • 就労証明書
  • 不定期勤務の場合は、以下の書類も必要となります。
  •  勤務表・ローテーション表等
  •  保育を必要とする日確認表

就学をしているとき

  • 在学証明書 (カリキュラム等がわかるものも添付)
  • 保育できない状況の説明

妊娠・出産のとき

  • 母子手帳の写し (出産予定日がわかる箇所)
  • 保育できない状況の説明

疾病・障がい等のとき

  • 医師の診断書や障害者手帳の写し等
  • 保育できない状況の説明

介護・看護をしているとき

  • 要介護証明や医師の診断書等
  • 保育できない状況の説明

求職をしているとき(1次・2次申請期間の入所申請はできません。)

  • 誓約書
  • 保育できない状況の説明

このページに関連する情報

このページについてのお問い合わせ先

青少年課(青少年育成担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-71-5950
ファクス番号:0463-21-9738

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?