7か月児相談
【来所時のお願い】
オムツや着替え、お湯等はご自身でご用意ください。
御不明な点や特別な事情がある等の場合は保健センターに御相談ください。
この頃の赤ちゃんは、気になるものに手を伸ばし、自分の欲求で動こうとする意欲的な姿が見られます。
また見たり、聞いたり、いろいろなものに触れた多くの体験からもさらに生き生きとした活発な感覚が育ちます。
お子さんの成長を一緒に確認する機会として是非7か月児相談を御活用ください。
この7か月児相談では医師の診察はありません。保健師、管理栄養士等が相談をお受けします。
内容
身体測定、生活相談、栄養相談等
対象
7か月児になる月のお子様
会場
平塚市保健センター(平塚市東豊田448番地3)
受付時間
午前9時から10時まで
持ち物
- 母子健康手帳
- バスタオル
- 「平塚市7か月児相談問診票」
日程
2025年度Baby&kids健康カレンダー(PDF2233KB)
申し込み方法
下記URL(マーソ予約システム)から電子申請でお申し込みください。
(5月以降実施日の予約が可能です)
http://www.mrso.jp/kenshin/142034/top
はじめに、メールアドレス登録とパスワードの設定が必要です。
なお、保護者ではなく、対象のお子様の名前・生年月日等の情報入力をお願いします。
事前に保護者や兄弟児が登録済みの場合は、対象のお子様の情報を追加登録して、予約にお進みください。
実施日の前日・当日のお申込み希望の場合は、保健センターへお電話ください。
0463‐55-2111
(5月以降実施日の予約が可能です)
http://www.mrso.jp/kenshin/142034/top
はじめに、メールアドレス登録とパスワードの設定が必要です。
なお、保護者ではなく、対象のお子様の名前・生年月日等の情報入力をお願いします。
事前に保護者や兄弟児が登録済みの場合は、対象のお子様の情報を追加登録して、予約にお進みください。
実施日の前日・当日のお申込み希望の場合は、保健センターへお電話ください。
0463‐55-2111
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。