ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業
最終更新日 : 2024年8月1日
ひとり親家庭の親又は子に対し高等学校卒業程度認定試験合格を支援するための給付金です。試験の合格を目指す講座(通信講座を含む)の受講のために支払った費用の一部を支給します。
対象者
次の要件をすべて満たす方が対象となります。
- 平塚市内に居住している方
- 20歳未満の児童を養育している方、若しくはその扶養されている20歳未満の児童
- 高卒認定試験に合格することが適職に就くために必要であると認められる方
- 高校卒業者及び大学入学資格検定・高卒認定試験合格者ではない方。
支給額
- 受講開始時給付金
★通信制の場合★ 上限10万円、4千円を超えない場合は
支給しません。
★通学、通学と通信の併用の場合★ 上限20万円、4千円を超えない場合は
支給しません。
- 受講修了時給付金
額を支給します。
★通信制の場合★ 上限12万5千円、4千円を超えない場合は
支給しません。
★通学、通学と通信の併用の場合★ 上限25万円、4千円を超えない場合は支給
しません。
- 合格時支給金
相当する額を支給します。
★通信制の場合★ 受講開始時給付金と受講修了時給付金との
合計額が上限15万円
★通学、通学と通信の併用の場合★ 受講開始時給付金と受講修了時給付金との
合計額が上限30万円
事前相談及び申請
利用希望者は必ず事前相談が必要です。また、講座指定の申請を行う必要があります。既に申し込んでいる講座、受講中の講座は対象外となります。
制度についての問い合わせは電話でも可能です。
申請の際には窓口に来ていただく必要があります。
制度についての問い合わせは電話でも可能です。
申請の際には窓口に来ていただく必要があります。