【総合公園】レモンガススタジアム平塚共用利用予定表
最終更新日 : 2023年12月6日
レモンガススタジアム平塚は大会等専用利用が入っていないときは共用時間として開放しています(陸上競技のみ)。予定表をご確認の上、ご利用ください。
総合公園スポーツ施設をご利用の皆様へ(令和5年5月7日更新)
令和5年5月8日から、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類感染症に移行されます。
これに伴い、本市スポーツ施設で実施していた利用制限を解除いたします。
また、施設利用申請手続きの際にお渡ししていた施設利用に伴う注意事項などの配布及び運用についても、令和5年5月7日を以て終了いたします。
長い間、感染症対策へのご協力をいただき、ありがとうございました。
なお、今後につきましても、施設の利用にあたりましては、ご自身で手洗い、うがいなどを行っていただきますようお願いいたします。
【参考】厚生労働省
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について(外部リンク)
スポーツ施設における新型コロナウイルス感染症対策の一部変更について(令和5年3月10日更新)
令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について
令和5年2月10日付け新型コロナウイルス感染症対策本部決定「マスク着用の考え方の見直し等について」に基づき、令和5年3月13日以降は、下記のとおりマスク着用のルールを変更します。
【変更後】
マスクの着用は個人の判断に委ねる。
令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断に委ねることになりますが、引き続き、「新型コロナ
ウイルス感染症対策の基本的対処方針」に基づく基本的な感染対策、「三つの密」((1)密閉空間
、(2)密集場所、(3)密接場面)の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」
、「換気」等の実施にご協力をお願いします。
なお、施設ごとの注意事項は各施設のホームページでご確認ください。
感染防止対策チェックリストを廃止しました(令和5年2月16日)
施設利用受付の際にご提出いただいていた「感染防止対策チェックリスト」を廃止しました。
なお、その他の新型コロナウイルス感染症対策は引き続き実施します。
施設利用に伴う注意事項について(令和5年3月10日更新)
本施設をご利用いただくにあたり、「施設利用に伴う注意事項」の記載内容を遵守してください。チェックリスト廃止に伴い、注意事項に変更があります。必ずご一読いただきますようお願いします。
「施設利用に伴う注意事項」PDF(334KB)
共用利用予定表
12月 | 午前 8~12時 |
昼 12時~13時 |
午後 13時~19時 (金曜日は20時まで) |
---|---|---|---|
6日(水曜日) | 可 | 可 | 可 |
7日(木曜日) | 可 | 可 | 可 |
8日(金曜日) | 可 | 可 | 可 |
9日(土曜日) | 不可 | 不可 | 可 |
10日(日曜日) | 可 | 可 | 可 |
11日(月曜日) | 可 | 可 | 可 |
12日(火曜日) | 可 | 可 | 可 |
13日(水曜日) | 可 | 可 | 可 |
14日(木曜日) | 可 | 可 | 可 |
15日(金曜日) | 可 | 可 | 可 |
【凡例】
可 | ご利用できます。 |
---|---|
不可 | 大会・保守点検等によりご利用いただけません。 |
予備日 | 大会・保守点検等の予備日です。 利用の可否については、当日お問い合わせください。 |
【時間】
午前 | 8時~12時 |
---|---|
昼 無料開放 |
12時~13時 (スパイクの使用、器具の貸し出し、シャワー・ ロッカー・更衣室の利用はできません。) |
午後 | 13時~19時(金曜日の開放は20時まで) |
- 大会の予定については、各施設予定表の総合公園主な催し物をご覧ください。
- 貸し出し器具は、午前・午後ともに利用終了時間の15分前を目安に返却してください。
利用方法
- 管理事務所(8時30分~17時、休日は月曜及び年末年始、月曜が祝日の場合は最も近い平日)
- レモンガススタジアム平塚 (当日ご利用分のみ受付、8時~19時、金曜日は20時まで、休日は年末年始)
料金は1回(午前・午後使用の場合は2回)19人まで500円、20人以上1,000円になります。
また、レモンガススタジアム平塚(平塚競技場)では、陸上競技の年度会員を設けており、毎年4月1日から翌年3月31日までの1年間を期間とし、小学生、中学生、高校生は2,000円、その他3,000円で共用利用時間に限り、ご利用可能です。
こちらの申し込みは、総合公園管理事務所にて行っています。レモンガススタジアム平塚では受け付けていませんので、ご注意ください。
令和5年度年度会員の申し込みは、令和5年3月17日(金曜日)から開始します。
無料開放
ただし、スパイクの使用、器具の貸出、シャワー・ロッカー・更衣室の利用はできません。
貸出器具
ご利用の際は競技場の受付に直接申し込みをしてください。
- 雨天時はスターティングブロック及びハードルのみ貸出となります。