第49回平塚市緑化まつり 令和7年4月開催!!
最終更新日 : 2025年4月16日
第49回平塚市緑化まつり概要
今年で49回目を迎える花とみどりの祭典「平塚市緑化まつり」。豊かなみどりに囲まれた平塚市総合公園の会場から「みどりの波」を街中に広げます。
みどりを考え、みどりと触れ合い、人と人との出会いと交流を通じて、「花とみどりのまち」の実現に向け、緑化意識の高揚を図るきっかけの場となることを祈念したイベントです。
皆様のご来場をお待ちしています。
主催 平塚市(実施主体 第49回平塚市緑化まつり実行委員会)
日時 令和7年4月26日(土曜日)午前9時~午後4時
27日(日曜日)午前9時~午後3時 の2日間
会場 平塚市総合公園(平塚市大原1-1)
キャッチフレーズ
「小さな芽 大きくなると 花畑」(第50回緑化標語コンクール最優秀賞作品)
崇善小学校 山口 陽乃さんの作品
2つのゾーンでイベントを開催(開催内容は予告無く変更になる場合があります)
1.園路ゾーン
植木市や花市、市内の団体による展示販売を行うゾーンです。
・植木市、花市
県外の植木業者・市内花栽培業者が植木や花を販売します。
・よりどりみどり市とスポットイベント
市民・ボランティア団体等が活動のPR・販売等をします。
2.平塚のはらっぱゾーン
公的機関やスポーツ団体、市民団体等のPRや展示、体験ブースを設け、みどりや各団体への理解・交流を深めます。
出展者一覧表(PDF205KB)
会場レイアウト(PDF1,033KB)
みどりを考え、みどりと触れ合い、人と人との出会いと交流を通じて、「花とみどりのまち」の実現に向け、緑化意識の高揚を図るきっかけの場となることを祈念したイベントです。
皆様のご来場をお待ちしています。
主催 平塚市(実施主体 第49回平塚市緑化まつり実行委員会)
日時 令和7年4月26日(土曜日)午前9時~午後4時
27日(日曜日)午前9時~午後3時 の2日間
会場 平塚市総合公園(平塚市大原1-1)
キャッチフレーズ
「小さな芽 大きくなると 花畑」(第50回緑化標語コンクール最優秀賞作品)
崇善小学校 山口 陽乃さんの作品
2つのゾーンでイベントを開催(開催内容は予告無く変更になる場合があります)
1.園路ゾーン
植木市や花市、市内の団体による展示販売を行うゾーンです。
・植木市、花市
県外の植木業者・市内花栽培業者が植木や花を販売します。
・よりどりみどり市とスポットイベント
市民・ボランティア団体等が活動のPR・販売等をします。
2.平塚のはらっぱゾーン
公的機関やスポーツ団体、市民団体等のPRや展示、体験ブースを設け、みどりや各団体への理解・交流を深めます。
出展者一覧表(PDF205KB)
会場レイアウト(PDF1,033KB)
第49回平塚市緑化まつりの駐車場について
【車でご来場の皆様へ】
総合公園内駐車場は2時間無料です。緑化まつり当日は、公園内で多くのイベントが開催されるため、駐車場は大変な混雑が予想されます。できるだけ公共交通機関でご来場下さい。
総合公園内駐車場は2時間無料です。緑化まつり当日は、公園内で多くのイベントが開催されるため、駐車場は大変な混雑が予想されます。できるだけ公共交通機関でご来場下さい。