【アイデア・ご意見 募集結果の概要を公表します。】龍城ケ丘プール跡地公園整備
最終更新日 : 2018年2月8日
平塚市は、平成28年5月に発表した海岸エリアの魅力アップチャレンジに基づき、平成26年3月に廃止した龍城ケ丘プール跡地の公園整備を進めます。その整備にあたり、市民の皆さんのアイデアやご意見を募集しました。
いただいたご意見は、公募設置等指針(事業者の公募要領)を策定する際の参考にさせていただきます。
いただいたご意見は、公募設置等指針(事業者の公募要領)を策定する際の参考にさせていただきます。
1 海岸エリア魅力アップチャレンジにおける方向性
ゾーンの考え方
「海」の絶景を楽しむ魅力ある立ち寄りゾーン方向性
国道134号利用者が立ち寄って、海の眺望やカフェを楽しむ観光やイベントの情報発信をして、回遊性を持たせる。
津波避難機能も持った安心・安全のスポット
「湘南ベルマーレひらつかビーチパーク by shonanzoen」との一体感の創出
2 整備予定地の概要
【航空写真】赤線の範囲が整備予定地


公園名 | 未定 (都市計画公園「湘南海岸公園」) |
---|---|
所在地 | 平塚市龍城ケ丘45番1先 |
面積 | 最大公園面積 約30,000m2(予定) 最大建築物合計面積 約3,600m2(予定) (民間事業者のヒアリング等により、規模を縮小する場合があります。) |
3 予定している整備の手法
民間のアイデアと資金を活用
これまでの公園整備は、市が施設内容を決定して、市が自ら資金を出して整備していました。しかし、財政的に厳しい状況が続く中、これまでと同じ手法では、なかなか公園の整備や更新が進まないことから、国が民間事業者のアイデアや資金を活用して公園整備を進める新たな手法「Park-PFI制度」を創設しました。そこで、龍城ケ丘ゾーンはこの手法を活用し、公園整備を進める予定です。今後、民間事業者から、公園の賑わい創出や新たな楽しみ方など公園の魅力を高めるような活用方法などをヒアリングし、その施設内容や市の負担額などから、整備・運営事業者を決定していきます。
4 今後の予定
平成29年度 公募設置等指針(公募要領)の策定作業
平成30年度 整備・運営事業者の選定、決定
平成31年度 工事
平成32年度 夏頃開設予定
平成30年度 整備・運営事業者の選定、決定
平成31年度 工事
平成32年度 夏頃開設予定
5 アイデアを募集する公園施設の種別例
都市公園法で設置が可能となっている次の表の公園施設を、民間事業者から募集します。
募集する内容とは別に、広場や園路などを設けます。
募集する内容とは別に、広場や園路などを設けます。
|
6 アイデア・意見 募集は終了しました。
募集期間:平成29年11月1日~平成29年12月15日(金曜日)