高山市との交流 ~こんな交流しています~
七夕まつりでの郷土芸能披露
高山市には郷土芸能が数多く保存されており、湘南ひらつか七夕まつりの大きな呼び物として、友好出演していただいてます。
-
高山市郷土芸能「岐阜県無形民俗文化財 国府町金蔵獅子(こくふちょうきんぞうしし)」(令和5年度)
高山の魅力を発見!~物産~
毎年11月頃にしまむらストアーで「ひらつか友好都市うまいもんフェア~高山市・花巻市・伊豆市~」を行っており、朴葉味噌や漬物をはじめ高山の豊富な名産品を販売してます。
-
うまいもんフェア(令和5年度)
-
-
元気いっぱい! 小学生の交流
小学生の交流も盛んで、高山市と平塚市の児童の友好を深めることを目的として平塚市の小学5・6年生が高山市へ行きスキーや雪遊びを通した交流事業を行う「友好都市こどもスノー交流」のほか、友好都市の高山市、花巻市、伊豆市と平塚市の小学生が習慣、気候、風土の違いを体験学習することで、豊かな心と郷土愛を育み、相互理解と友好親善を深める「友好都市こどもマリン交流」も実施しています。
-
友好都市こどもスノー交流(令和5年度)
-
友好都市こどもマリン交流(平成30年度)
市民ツアー
平塚市民ツアーとして高山市を訪問する年もあります。また、湘南ひらつか七夕まつりの際には高山市民ツアーを招いて、両市民の皆さんに友好都市の素晴らしさを実感していただいています。
-
平塚市民ツアーの皆さんで平塚市・高山市友好都市提携40周年記念式典に参加(令和4年度)
-
高山市民ツアーの皆さんを迎え高山市・平塚市友好都市提携40周年記念式典を実施(令和4年度)
友好都市七夕飾り掲出
湘南ひらつか七夕まつりの際には友好都市高山市の写真を七夕飾りに使用し、高山市の紹介をしています。
-
友好都市七夕飾り(令和5年度)